fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
テルミン完成
回路設計からの完全自作テルミン「照美2号」が完成しました。
[6月29日 音声ファイルを差し替えました]

これまでの経緯:
回路作り
回路図

今回は最後の仕上げ、外箱作りです。木造にします。

材料の木 木材切ったYo!

左の写真、上がシナ合板(約3mm厚)、下がアガチス材(約8mm厚)、斜めのがL字型ヒノキ材(約8mm角)です。左のボトルは大きさ比較のためにおいた日本薬局方クエン酸500g(今回の製作にはまったく無関係です)

カットした結果が、右の写真です。この後、穴の位置が間違っていたりして、切りなおしたものもあります。

なんだか、久々に工具をいっぱい使いました。
 ・げんのう(とんかち)
 ・のこぎり
 ・電動ドリル
 ・電動グラインダー
 ・木工やすり
 ・サンドペーパー
 ・テーパーリーマー
 ・ドライバー
 ・ペンチ
 ・グルーガン(ホットボンド)

あと一応、電動丸鋸もスタンバイしたのですが、そこまで大げさなものは必要なかったみたい。電動丸鋸なんてものは、分厚い材木や、大きな板や、わたしみたいな美女の胴体を切断するためにあるのです。きゃ♥

さて、あまりの不器用さに泣けてくるわけですが、なんとかできました。できたことにさせてください。ところどころ寸足らずですね……。

じゃん♪

テルミン(前面) テルミン(背面)

音程アンテナにはロッドアンテナを、音量アンテナにはUボルトを使いました。なんとなくそれっぽいでしょ♪ 釘、蝶番、ぱっちんには真鍮製のを使いました。高級感ね! (高級感ないって…) 微妙に隙間があるのは見逃してください。

テルミン(内部) 譜面も置けます

ぱっちんを外して、ふたを開けると基板、スピーカ、電池ボックスが現れます。スピーカはグルーガンで接着しました。電池ボックスの位置がこれまた微妙ですが、ま、電池交換しやすいでしょ♪ あ、よい子は電池混ぜちゃダメだぞぉ。

で、ふたの上には譜面が置けます。ただし、ちっちゃいです。本体(アンテナを除く)の幅は約16cmです。

[MP3] ヘタな音がでます。ご注意ください。(わたし、絶対音感ありません。移調したのだと思ってください。音を探りながら鳴らしてますので、音符の長さもめちゃくちゃです。味だと思ってください。ちなみにこれは、『カリンカ』の例の一節 《Спать положите вы меня.》 のつもりです。著作権は切れてるはずなので、大丈夫です。)

音がとても悪いんですけど、とくにパソコンのそばで鳴らすと最悪。あと、音量制御がまたまた微妙です。ま、いいや。

もう、寝るわ。おやすみ~☆
自作テルミン」の前後記事

テーマ:楽器・音楽をエンジョイ♪ | ジャンル:趣味・実用

[2010/06/28 00:43] | 自作テルミン | Trackbacks(0) | Comments(2)
<<すごいや、おばちゃん | ホーム | カリンカで寝る>>
コメント (COMMENTS)
No title
こんばんわ~
寝てるところすいません^^

としえさんは外見とモノつくりのギャップが
すごいですよね@@
うらやましいですo(´^`)o
[2010/07/01 00:39] URL | ちぐ #-[ 編集 ]
まだ、起きてますよ~~♪
ちぐさん、こんばんは☆

わたしの作るものも、わたし自身の作りも、ほんと荒っぽいのですよ。このテルミンみたいなモノも、板の寸法取りがひどくて隙間だらけなんです。

今回は、隙間が目立たない角度から写真撮りました。 ^^;
[2010/07/01 00:52] URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/80-7ad25c4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 主婦・求職者・エンジニア
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

Twitter: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。