fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
照美2号(テルミン作り)
土曜はまたアキバにいたのですよ。今回はナンパされなんだ。やっぱメイド服じゃなきゃダメか、ちっ!

さて、前回のテルミン「照美1号」は音量制御がうまく動作しなかったので、リベンジ。一から新たに作ります。今度の苗字は青山にしとくか…。ここにいるよ。それはテルマさん。やっぱ「三須照美2号」にしとく。

としえのオシロスコープ
オシロスコープとテスタ(周波数測定中)

としえのブレッドボード
ブレッドボードでお試し
今回は気合いを入れて、Myオシロを使います。いきなりはんだ付けするのもやめて、まずはブレッドボードでテストしてからにします。

発振器は今回もシュミットインバータ発振器にします。簡単に発振するからさ。でも、矩形波だとピコピコサウンドになってしまうので、バンドパスフィルタを通してまろやかな波形にします。

まろやかにした波形

こんなんなります。まだ汚いけど、めんどいからこれでイイ!

まあ、そんなこんなで、回路図ドン!

照美2号の回路図

定数は載せません。そのまま真似て作っても、きっとうまくいかないから(ちょっとした条件で、定数が全然違ってしまうのよ…)。自分で計算・試行錯誤して♪ ああ゛っ、描き忘れてる……実際には、各シュミットインバータ発振器の直後にシュミットインバータのバッファが入ってます。記憶を頼りにテキトーに引いたのでこれ以外にもミスがあるかも。ってか、筆ペンで回路図引きなや。

今回の工夫点:

・アンテナなし側の発振器の微調整でゼロビートをとるようにした
・ゼロビートの調整にはバリキャップを用いた(ちょっとアイソレートされるので調整しやすい?)
・シュミットインバータ発振器の後にBPFを入れた
・ヘテロダインには簡易ダイオードミキサを用いた
・VCAにはCdSアナログフォトカプラを用いた


んで、彼女の泣き声(うめき声): [MP3] 変な音が出ます。ご注意ください。

「ピッチ上昇→ピッチ下降→ピッチ上昇→強弱→ビブラート」の順で泣いてます。音、ひずんでるし。しかも、低音側ブルブルしてるし…。

でも、今回は、ピッチも音量もちゃんと動作したので、「成功」ということにしておきます。

照美2号
これが照美2号だ

じゃ、おやすみ ♥
自作テルミン」の前後記事

テーマ:こんなの作りました♪ | ジャンル:趣味・実用

[2010/06/21 00:53] | 自作テルミン | Trackbacks(0) | Comments(0)
<<首が暑い | ホーム | 寝た寝た♪>>
コメント (COMMENTS)













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/76-4d635e2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。