![]() ひろしまとしえです。不健康からようやく脱しつつあります。
土曜日は清里へ星を見に行きました。到着時はもうほんとうに降るような星空で、天の川もがっつり見えました。大きな流星☆彡も見られました。そこで、天体写真を撮るべくセレストロンEdgeHD800のセッティングを始めたのですが、ツースターアライメントの途中でべた曇りになってしまいました。というわけで、写真なし! 星野写真撮っておくんだった…。 長らく放置してしまいましたがゴールデンウィークの北海道旅行記・小樽編。 平成30年4月30日、小樽市総合博物館へ。ここに来た目的は、これだ! 国鉄マニ30形客車だ! 荷物客車(日本銀行券輸送用)、要するに現金輸送車です。 空箱……お金は入っていませんでした。 警備員添乗室。テーブルにクロスが敷いてあってちょっとリッチな感じ。 さすが北海道、雪かき車の展示が非常に充実しています。 国鉄キ601形貨車(ロータリー式除雪車)の正面です。 第1号除雪車の復元です。木造です! スユニ50の中には等身大フィギュアがお仕事しています。 救援車のスエ78 5の中です。 もちろん屋内の展示も充実しています。物理的なことを体験できるコーナーがたくさんあって楽しいです。このレールの先にカーブがあるのですが、車輪の形状によっては脱線します。 手回し発電で模型の電車を動かします。電圧計がいい味出しています。 (つづく)
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |