![]() 震災から7年経ちました。
その後、福島、宮城には何度か訪れていてここのブログでも触れたことはあったのですが、いざ写真や文を載せようとすると重たくて……。今回も少しだけ。 こちらの記事でも触れましたが、横倒しになった女川交番、震災の2年3ヶ月ほど後の画像です。周囲の景色も爪痕がまだ生々しく、至る所復興に向けての工事の真っただ中でした。いまから25年ほど前に訪れた時の美しい漁港の面影は、いくら探しても見出せませんでした。 上の写真は撮影日不詳ですが、いまから約25年ほど前(1993年頃か?)の女川港。愛用の中判カメラのマミヤRB67 pro Sを携えて、意気揚々とこの港を訪れたことを思い出します。 震災の約4年後の2015年3月21日、内陸寄りに移設された女川駅が再開しました。この日に浦宿駅~女川駅間が復旧しました。ニュースで知って急きょ訪問したため、到着は夜になってしまいました。 明るい駅には、温浴施設「女川温泉ゆぽっぽ」が同居していて、駅前には無料の足湯もあります。温かみのある居心地の良い駅舎で、時間のたつのを忘れてしまいそうでした。 幸い列車はまだ運行している時間でしたので、女川駅から石巻駅まで往復乗車してきました。 鉄骨のみが残された南三陸町防災対策庁舎。震災の約4年後です。 常磐自動車道のモニタリングポスト。上の写真は、2015年3月22日、双葉町にある設置番号5番(226.8キロポスト)の放射線量(空間線量率)です。このときは、常磐自動車道この周辺ではここのモニタリングポストが最も高い値を示していました。(NEXCO東日本さんのウェブページによれば、本日2018年3月11日23:20の値は3.06μSv/hとなっていました。) 同じく、2015年3月22日の福島第一原発。常磐自動車道からもはっきりと排気塔やクレーンを目にすることができました。想像より近くに感じました。その手前には双葉病院。 このように写真は載せたものの、何を伝えたいのかわかりません。どう扱ってよいのか、載せてよいのかどうかも悩んでいるので、ごめんなさい。 三陸の海は大好きな場所なので、また伺います。 ![]() |
![]() もう、7年もたったんですね・・・
おはようございます。
震災から、7年・・・九州という離れている土地に いると、どうしても風化してきて・・・ 復興は着実に進んでいってるという報道や、当時の振り返り番組などで、思い起こすのですけど。 感慨にふけりました・・・。 現地に足を運ばれていらしたんですね。 貴重なお写真をありがとうございます。
[2018/03/15 09:53]
URL | haruto #-[ 編集 ]
harutoさま、こんばんは。
九州も熊本大地震で大きな被害が出ました……。
火山や断層だらけの日本はどこに住んでいてもいつ何がおこるかわかりませんね。 東北に行ってみたい場所がまだまだたくさんあります。近いうちに再訪できればと思っています。
[2018/03/16 21:02]
URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |