fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
フル免許達成!
ひろしまとしえです。こんばんは☆

きのうは鮫洲運転免許試験場に大型二輪免許の併記に行ってきました。

としえのフル免許

大型自動二輪車免許取得!

というわけで、きのうからわたし、乗れるバイクの排気量に制限がなくなりました。ハーレーも乗れます♪

フル免許取得

種類欄ですが、上段の右から3番めに「大自二」のビットが立ちました。

その結果として、晴れてフル免許達成しました♪ 「実効フルビット」とか「歯抜けフルビット」とも呼ばれます。

わたしの免許にはハイフンが残っているため狭義の「フルビット」ではありません。しかし、ハイフンになっている免種は、普通、小特、原付、中二、および普二ですので、これらはすべて大型自動車第二種免許(大二)に包含されます。ですので、この免許で全車種乗れます


































としえがすでに持ってる免種と、それによりカバーされてしまう下位免種を網掛けで示しました。これらの中で、フル免許にするために最低必要なのが★印を付した4免種です。つまり、

★ 大型自動二輪車免許(大自二)
★ 大型自動車第二種免許(大二)
★ 大型特殊自動車第二種免許(大特二)
★ けん引第二種免許(け引二)

があれば、免許皆伝です。

わたしは資格マニアではありません。とにかく乗り物が好きで、いろいろな車を運転してみたかったのです。とはいえ、遊びの運転体験などでは本気で運転できるはずもありません。それなら教習所なり試験場に行ってしまえと。そうすれば、ちゃんと乗れるようになるまで運転させてもらえますし、しかも免許までもらえちゃう!

次の目標はドライバー職への転職。このわたしの大事な免許証をペーパーにせず、魂を吹き込むことが目標です。
大型自動二輪車免許」の前後記事

テーマ:資格を取ろう! | ジャンル:就職・お仕事

[2016/08/18 01:24] | 大型自動二輪車免許 | Trackbacks(0) | Comments(8)
<<としえ博士は…… | ホーム | 目指せフル免許! 大型自動二輪教習卒業!!>>
コメント (COMMENTS)
No title
としえさん

フル免許達成!本当におめでとうございます。
運転免許証が眩しく見えます!
次の目標 ドライバーへの転職が出来るよう願っています。
[2016/08/18 09:29] URL | ヨッシー #-[ 編集 ]
ヨッシーさま、こんばんは。
ありがとうございます〜!!!

元から変顔なのに、前髪切り過ぎちゃったみたいで、なんか免許証写真がwww
この写真を変えたくても、もう取れる免許がないのがちょっと寂しいです。
[2016/08/18 19:08] URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
運転免許全制覇!
しかも意外とアッサリと!

本当に快挙ですね。
女性で全制覇してる人、日本に何人くらい居るのかなぁ。
としえさんには凄い人になってほしいです。

僕自身としえさんのブログに随分助けられました。苦しい大型一種の免許所得中に勇気を貰い続けました。本当に感謝しています。

感謝しながら一年ほどこのブログをロムらせてもらってたんですけど、見てるだけじゃイカン!感謝の言葉を言わないと!僕もとしえさんのブログを盛り上げないと!とか、勝手に思ってしまいまして。
昔からここに書き込んでる人からしたら急に騒ぎ出した僕の事を鬱陶しく思うかもしれません。でも本当にここを盛り上げたいんです。もっと色んな人にこのブログを読んでもらいたいんです。何かの縁でとしえさんの力を発揮出来る何かに巡り会えたらなぁとも思います。
何かいい方法はないかなぁとも思います。

「探偵ナイトスクープ」とかに売り込むとかどうですかねw
全部運転出来る女子が1番発揮出来る仕事を探してもらうとか。

長々と書きましたが。
念願の全制覇お疲れでした!
そして少しのんびりしてくださいヽ(・∀・)ノ
[2016/08/18 21:15] URL | あきお #-[ 編集 ]
今からがスタートですね
フル免許おめでとーございます。
ある意味今からがスタートになりますね。
免許なんて持ってっても使えなければ紙切れです。
私もいっぱい仕事(公務員)で必要ない免許資格持ってます。
昨年も、電気工事士の免許取ってしまいしました。
コンセントの増設が自由にできます。自宅のみですけど意外と役には立ちます(笑

あとは、運送業の事業主(社長さん)のハートを取得するかです。これが一番難しい。(汗
[2016/08/18 21:44] URL | tamo #B/6VgDws[ 編集 ]
あきおさま、こんばんは。
本当にもったいないお言葉ありがとうございます!
しかし、今回の大型二輪はかなりの強敵でした……。
脚が青タンだらけで、まだ痛いです。

助けられただなんて……、わたし好き勝手に車に乗りに行ってただけですのに…。^^;
でも、そう言っていただけてうれしいです。

このブログ、メカ音痴で素人っぽいことばかり書いていますけど、今後とも盛り上げていただけたらうれしいです。

>「探偵ナイトスクープ」
^^;;; いっ、いまはまだNGっす…。

>そして少しのんびりしてくださいヽ(・∀・)ノ
さて、次は何をしようかと思案中です。小型船舶免許もまだ空いてるビットが……。なんつてw

あ、お仕事探さねば!
[2016/08/18 21:44] URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
tamoさま、こんばんは。
ありがとうございます!
そうなんですよ…。もともとは純粋にトラガールに憧れて大型免許やけん引免許を取ったのに、いつのまにかいろいろハマってしまって…。

免許を紙切れにしてしまえば無駄といえば無駄ですが、これまでいろいろな車に乗りたい気持ちを満たすことができましたので、それはそれで役に立ったかな~。

レンタカー店で、トラックやマイクロバスをあっさり貸してくれるようになったのも、この免許の効果かも。

あっ、私の免許はかなり実用ですよ~! 一陸技は今のお仕事に必要ですし、小型船舶や大型一種や二アマは趣味で使ってます。

いやいやいや、いけない、いけない! 車の免許、ちゃんと当初目的を果たさねば!!!
[2016/08/18 21:57] URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
免許なんて・・・
免許なんて趣味から取得するようなもんです。
目的は別にして、いつかはたどり着く職業に就くはずです。(汗
私は公務員ですが、部所移動で中型バス運転していました。
それも、免許取っているの報告なしで人事異動で所長で行って、いきなり初日、送迎バス運転手休日から始まりました。(汗汗
[2016/08/19 20:52] URL | tamo #B/6VgDws[ 編集 ]
tamoさま、こんばんは。
>目的は別にして、いつかはたどり着く職業に就くはずです。(汗

そうだといいのですが……。
何とか夢を実現できるよう、いろいろ動いてみます!

>私は公務員ですが、部所移動で中型バス運転していました。
おおお!!!

わたし、今のお仕事で車両の部署に異動できないかなって思ってたんですが、ダメぽ。
というわけで、いろいろ当たってみます。

ありがとうございます!
[2016/08/19 21:33] URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/590-ebcd4c9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。