![]() 勢いで船を借りたひろしまとしえです。こんばんは☆
日曜日、葛飾区奥戸のスパイラルマリーンさんの22ftのボートを9:00~16:00の7時間お借りしました。朝のお天気は晴れ、気温も暖かく感じました。 今回は私、としえが船長を務めます。 今回のメインイベントはロックゲートの通航。ロックゲート(閘門)というのは、高低差のある水面を通航するためにゲートを2つ設け、まず入口側のゲートだけを開けて船舶を間に導き、ゲートを両方閉鎖した後、水位が出口側と合うよう調整、出口のゲートを開けて船を出す仕掛けです。要するに、パナマ運河のアレです。 隅田川~[扇橋閘門]~小名木川~旧中川~[荒川ロックゲート]~荒川という経路で、隅田川と荒川がショートカットされています。 しかし、今は残念ながら荒川ロックゲートは工事中で閉まっています。ショートカットできませんが、何としてもロックゲートというものを通航してみたいので、上流側から隅田川へ大回りしました。 まず、新中川を上って、中川をくねくね進み、荒川放水路をさらに上ります。堀切あたりから隅田川へ抜け、小名木川に入って扇橋閘門だけを楽しむこととしました。 新中川~荒川あたりは初めて航行しますので、緊張します。浅瀬に座礁したり、橋梁の高さに引っ掛かったりするのは嫌なので、標識や表示に目を凝らしながら進みました。 主人と操船を交替しながら休まず進み続けました。 隅田川から小名木川へ水門をくぐります。水門を通るときは緊張します。行き会い船来たらどうしよう……。 そしてついに扇橋閘門まで来ました。船長(わたし)はですね、この「閉鎖中」の表示を見て、てっきり運休と思って引き返しかけてしまったのですよ。 違うんです、これ単に(水位調整中などのため)ゲートが閉まっている状態を指しているだけで運転していたのです。もしやと思ってもう一度ゲートの赤信号前に停止して待ってみました。 するとどうでしょう。スピーカーから水位調整中のため待つよう指示が出ました!! すごい、わたしたちだけのために閘門が動くんです! しばらくすると、表示が「運転中」に変わり、ゲートが上昇を始めました。 ゲートが完全に開くと、表示が「開放中」に変わり、青信号が現示されました。中へと徐航します。 両ゲートが閉まると、水位が下がってきます。とくに揺れるわけでもないので、壁の目盛りを見ていないと水位が変わったことに気づかないかもしれませんが、高低差はかなりのものです。 水位のbefore→after。こんなに違います! ロックゲートを抜けると、小名木川クローバー橋があります。対角に交差した面白い橋です。 (つづく)
![]() |
![]() 素敵ですね
いいですね。クルーズなんて。船の上からの飛行機の真下を見るなんて最高でしょうね。レインボーブリッジとかも行けるんでしょうか?羨ましいです。
あと、学科も合格しました。深視力が、再検査でびくびくしてましたが..。
[2016/01/18 15:48]
URL | E.T #-[ 編集 ]
E.Tさま、合格おめでとうございます。
大型二種免許取得、おめでとうございます!!
ほんとによかったです! おつかれさまでございました。 ほんと深視力は緊張しますよね。 相手が動いてるのが、これまた厄介です。 もう少しゆっくりだといいのに……。 レインボーブリッジくぐれますよー♪ 今回はゲートブリッジをくぐりました。 大きな橋は下から見上げると迫力があります。 真下からの飛行機もかっこいいです。
[2016/01/18 19:07]
URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |