![]() ひろしまとしえです。更新頻度高めです。こんばんは☆
月曜日は午後半休。夕方から二種の学科教習を4時限受けてきました(学科4~7)。 平日のせいか、生徒少ないんですよー! 前半2時限はたったの生徒2人。後半2時限に至っては、生徒わたし一人! なにこの個人指導!! この晩の最終コマで学科の第1段階が終了。この締めくくりのコマは、「項目17 身体障害者などへの対応」でした。車椅子からタクシーへの介助、車椅子ごとバスへ乗っていただく際の介助、目や耳の不自由なお客様対応、バスやタクシーをつける位置(路端からの距離)などなど、ビデオの内容も濃かったです。 ビデオが終わると、教官、アイマスクを取り出す。教室を出てエレベータ前のスペースへ移動。な、なにが始まるの? せ、生徒わたし一人なんですけど……。めっちゃ目立つ場所なんですけど。 アイマスクをして教官につかまり誘導される感じを教わります。目の不自由な方を誘導したことはあるのですが、こう誘導されてみるのは初めて。近くに階段がある場所でしたので、大丈夫とわかっていても不安。しかし、教官の誘導はとてもわかりやすかったです。 続いて、こんどは教官がアイマスクをして、わたしが誘導します。 自分が後ずさりをするなどしてお客様の進行方向を誘導します。直角に曲がってもらおうとしても、なかなか難しい……。 しかし、なんでこの日に限ってわたし一人なんよぉ……。 以上! 寝る!!
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |