fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
中国四川省の旅2015夏(成都市内を歩く)
疲労がとれない、ひろしまとしえです。こんばんは☆

中国四川省の旅2015夏。ホテルのチェックインに手間取って疲れ果て、寝坊。7月27日(月)は、遠出はやめて成都市内をぶらぶらすることにしました。

徒歩で出発

日差しと湿気が強烈です。

標識 椰子汁

左上の標識、曜日によって車のナンバーの末尾番号が規制されているようです。右上は椰子汁。蓋に箔を開けるツールがついていたのに、主人は手でむいていました。

四川科技館

四川科技館まで歩いてきました。かなり疲れました。しかも、休館日なのか時間外なのか、入口は閉まっていました。ここまで来て、残念!

像

四川科技館の前、天府広場に向かう毛沢東氏の像。像の下には警察が張っています。

オブジェ 昼食

左上は、天府広場の下の地下空間(地下鉄やデパート的な商店街、飲食街がある)から生えたオブジェ。下には水が張ってあり、日光が反射してオブジェを照らします。

地下街の食堂で昼食をとりました。主人はガチョウの定食とオレンジジュース、わたしはウサギのめっちゃ辛いのとご飯と柚子茶。ウサギは本当に辛い! 骨ごとぶつ切りにして炒めた料理なので骨が少々煩わしいのですが、味は申し分ないです。ただ、本当に辛いです。トータルで71元(1,400円くらい)でした。

きっぷ回収箱

きっぷ回収箱のお姉さんの隣で訳してみました。

天府通

地下鉄やバスに使えるICカード「天府通」を買うことにしました。バスに気軽に乗れると捗るだろうと考えてのことです。2枚買って、それぞれに30元チャージしました。カードのデポジットは1枚25元です。

筆談

スケッチブックで筆談です。1行目がわたしのヘタ字、2行目が売場職員の回答。

天府通

とても立派なカードです。さっそくカードを使って、地下鉄で天府広場から通恵門まで移動します。

琴台路

古い町並みを再現した琴台路を歩きます。

百花潭公園

琴台路を抜けると、目前に百花潭公園。ちょっと来るのが遅すぎたみたい。

ジュース
通恵門方面へ戻り、ジューススタンドでスイカジュースとマンゴージュースをいただきました。その場でミキサーで作ってもらえるのですが、最後にプラスチックカップにフィルムで蓋をしてくれます。蓋は溶着で、そのままコンビニの棚に並んでいそうな感じに仕上がります。

寛窄巷子

通恵門路をはさんで琴台路の反対側にある寛窄巷子へ。狭い路地は人でごった返しています。

スターバックス

スターバックス
ここにはなんとスターバックスがあります。ここで一休み。

ちゃんみおスペシャルを注文しろと言われたのですが……。そんなん無理ですって!!!

内装もすごくいかしてます。

バス停

通恵門のバス停です。

バス停

バス停には系統番号ごとのバス停の一覧があります。地下鉄との接続もわかります。

バスの入口右にICカードの読み取り機があります。乗車時に天府通カードをタッチします。運賃先払いです。バス内にLED表示器があれば、次や次の次のバス停名が表示されるので大丈夫です。表示器がないときには気合いです。でも、いまどきはスマホがあるので大丈夫です。

ところで、暑いのはよくわかるのですが……。

へそ出しおっさん

おっさんのへそ出しが流行しているようです。

(つづく)
中国(四川省)2015夏」の前後記事

テーマ:海外旅行記 | ジャンル:旅行

[2015/08/09 23:54] | 中国(四川省)2015夏 | Trackbacks(0) | Comments(0)
<<免許証入れ(7枚用) | ホーム | 中国四川省の旅2015夏(ソウル経由で成都着)>>
コメント (COMMENTS)













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/504-8517c3ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。