fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
ソーラー・インパルス2とブルーインパルス(その2)
ひろしまとしえです。こんばんは☆

航空自衛隊広報館
電話で母に「大型取ったし、こんどフォークリフトの講習受けてくる。」と言えば、「なぜ運輸にこだわるのか?」と訊かれ、「大きなのを運転したいから。」と答えると、「飛行機はだめなのか?」ですと。なんでやねん!

というわけで、航空ネタの続きです。

6月7日(日)、浜松の航空自衛隊広報館へ。

いつのまにか入口を通り過ぎてしまい、周囲をぐるっとまわって到着。すでに観光バスがたくさん来ていました。ここはなんと入場無料。

パイアセッキ H-21B
パイアセッキ H-21B

お外の展示。レーダーが風に煽られてぐるぐる回っていました。上のヘリコプター、機体が折れてる?! と思いきや、こういう形状らしいです。

F-104J
三菱(設計はロッキード) UF-104J スターファイター

主人が執着した機体。ここには何度も繰り返し見に来ました。主人解説して曰く、ドローン(無人機)になったものと同塗装とのこと。エンジン前方の円錐状の部分がショックコーンとのこと。

広報館内部

内部はこんな感じ。隣の建物の2~3階では全天周ドーム状のスクリーンでの映画の映写があります。人気なので整理券制。2種類のコンテンツを交互に上映していました。

デ・ハビランド DH.100 バンパイア
デ・ハビランド DH.100 バンパイア

マンタみたいな形。主人曰く、練習機開発のためのお手本のため1機だけ輸入したものとのこと。なんで、そんなに詳しいのよ!

シミュレータ

シミュレータです。ここは現地での予約制。

シミュレータ シミュレータ

複座で、2人での搭乗もできます。2人の場合、前席の人が離陸~戦闘前半、後席の人が戦闘後半~着陸という分担になります。戦闘があるのは、上級コースです。主人、上級コース選ぶし……。

シミュレータ シミュレータ


シミュレータ
主人が前席、わたしが後席。主人の番、ふつうに離陸して、攻撃してる。なにげに敵機を撃墜してる。

そのうち、いつの間にかわたしに操縦権が移っている。つか、操縦よくわかんないのだが……。

操縦桿を横に倒せばぐるぐるローリング。姿勢定まらずに操縦桿を手前に引くものだから旋回してるんだか、上昇してるんだか……。ラダーペダルなんて存在すら忘れてた。着陸しろとのことでスロットルを最小に。操縦ままならず失速。そして墜落。

コスチューム

ここに来たからには航空服だ! 航空服が15分間借りられます。ヘルメットは1グループあたり1個借りられます。

ブルーインパルス

ブルーインパルスだ!! こんどは、主人が後席。

ブルーインパルス

わたしは前席。

以上、今回のお出かけはインパルス三昧でした。

しかし、主人、飛行機のこと詳しすぎるんだが……。
航空@名古屋・浜松2015夏」の前後記事

テーマ:静岡県 | ジャンル:地域情報

[2015/06/13 01:00] | 航空@名古屋・浜松2015夏 | Trackbacks(0) | Comments(0)
<<大型トレーラー乗りへの道(その0) | ホーム | ソーラー・インパルス2とブルーインパルス(その1)>>
コメント (COMMENTS)













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/490-5c1573a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 主婦・求職者・エンジニア
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

Twitter: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。