![]() きょうはお休み、ひろしまとしえです。こんにちは!
先日、お仕事後の飲み会。飲めるようになったのですが、今回はソフトドリンクにしておきます。 Dr. X: 「あれ? 飲めるようになったんじゃないの?」 Dr. としえ: 「ええ、でも控えているんです。いつでも運転できるように。」(と、ハンドルを回す仕草。) Dr. X: 「あ、(中型に引き続き)また何か免許取ったとかなの?」 Dr. としえ: 「あ……えっ、ええ。こっ、こないだ大型を……。」 Dr. X: 「しっ、趣味でですよね? しっ、仕事y(ry」 Dr. としえ: 「趣味で取りますか、そんなの?」(趣味で大型取ろうなんて考えるのは、うちの旦那くらいです。) Dr. X: 「次は何を取るんだ。飛行機か? 船か?」 いやいやいや、「わたしはメンコ集めの資格マニアとは違いますがな! 実用ですがな。」と、言うのをぐっと堪えます。場の空気が悪くなりそうなので、ペリジキックかけて軌道遷移。 Dr. としえ: 「船は小型なら操縦しますよ。こっちは趣味ですけど、旅客免許(特定操縦免許)も追加したので屋形船もいけますね、法的には。」 Dr. X: 「ところで、大型バスは運転できるの?」 Dr. としえ: 「お客さん乗せて運賃取るなら二種が要るのでNGですけど、そうでなければ運転できますよ。バスは運転したことないですけど。」 Dr. X: 「ということは……。」 Dr. X: 「↑ これは可能?」 Dr. としえ: 「えっ、ええ。法的には可能です。乗り物を借りられればですけどね。」 どこか貸してくれませんかね。そしたら、喜んで運転&操縦士しますけどwww ( つ[超高額な保険] ) Mr. Q: 「ところで、こないだ取ってらっしゃった一海通の免許は何に使えるのですか?」 Dr. としえ: 「大型外航船の通信用。でも、海技士持ってないわたしにはオーバースペック。小型船にはそこまで必要ないけど、大は小を兼ねる。」 冗談はともかく、大型自動車免許取った件については本気ですから。趣味ちゃいますから。 というわけで、フォークリフトの資格も必要な気がしてきたきょうこの頃。フォークリフト運転技能講習は、大型特殊自動車免許持ちなので2日間(11時間)、2万円前後で済むようです。さて、どうすんべ……。 さっそく今月末のフォークリフト運転技能講習を予約してしまいました。 以上!
![]() |
![]() No title
才色資格兼備の姫様
来世はオムコさんに お願い致します。
[2015/06/04 12:23]
URL | おじ俊 #-[ 編集 ]
おじ俊さま、こんばんは。
なんとまあ、もったいないお言葉。
わたしは若さだけが取り柄ですよぉ! 来世も主人と契約してます〜♪
[2015/06/04 19:00]
URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
船関連資格
取得難しいかもしれないけど、船舶衛生管理者を取得してみてはどうでしょうか?
私は准看護師を取得してたから申請だけで船舶衛生管理者の資格を取得できました。 あと二級小型船舶と3級海上特殊無線技士と3級アマ無線を持ってます😁
[2015/06/16 01:24]
URL | しんちゃん #-[ 編集 ]
しんちゃんさま、こんばんは。
申し訳ございませーん!!! コメントいただいていたの気づくのに遅れてしまいました。
はじめまして。 船舶衛生管理者ですか! 完全にノーマークでした。調べてみたら、すごく試験科目多いですね。しかも、畑違いすぎて、想像もつきません。 船舶関連も、本当にいろいろなお仕事があるのですね。 しかし、医療行為ができるってすごいですね……。 今後ともよろしくお願いいたします。
[2015/06/19 22:23]
URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
はじめまして
けん引2種って検索してましたら、出て来ましたのでコメントさせて下さいませ。
ちなみに自分は運転免許はオールライセンスで、もともと運送業、建設業に勤務しておりました。現在は自動車販売の営業ですが。 自動車学校で取得したのは、普通、自動2輪だけで、大型、大型特殊、けん引、2種はすべて一般受験してとりました。もちろん建設系の技能講習も12種類もっており、その他1級小型船舶免許(平成11年取得)、危険物乙種3、4、5、6類、運行管理者(貨物、旅客)、自動車整備士3級、電信級(現在は3級になって居る)アマチュア無線技士、です。良く皆さんからマニアかと言われましたけれど、これは良い武器と思ってます。実際に大型、大型トレーラーは実務経験が多いので。大型特殊は雪の除雪作業や道路舗装の実務経験は有ります。
[2017/03/08 08:23]
URL | 庄司進 #-[ 編集 ]
庄司進さま、こんにちは。
はじめまして。
すごいですねー。 何と言ってもすごいのが、お仕事に資格を活かしてらっしゃることです。 わたしもトレーラー乗りたいです。 今後ともよろしくお願いいたします。
[2017/03/08 09:24]
URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |