fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
大型トラック乗りへの道(卒業検定)
きょう……じゃなくて昨日は休暇だった、ひろしまとしえです。こんばんは☆ というわけで、大型一種の卒業検定を受けてきました。

朝は5時過ぎに起床。緊張のあまりいつもより30分早く目覚めてしまいました。朝食や主人のお弁当を作る間も、シャワー浴びる間も、教習所に着いてからも、ず~っと心臓バクバク。緊張を和らげるツボをググって、実践。ちょっと落ち着いた気がします。

大型一種の卒検の受検者は3名。わたしは3番めと告げられました。大型の卒検は所内と路上の両方が課せられますが、所内では後退関連をやります。具体的には、方向変換または縦列駐車のいずれか、および後方間隔です。今回は縦列駐車と後方間隔だと前説時に発表がありました。路上では指定されたコースを走ります。全員異なるコースでした。

全員同じ車で検定を受けます。車種はいつもの日野自動車・プロフィア。10.6トン積みの大型フルサイズの平ボディーのトラックです。そして、まずは所内。前の2人の運転をず~っと後部座席で見守るこの緊張感。早く自分の番が終わってほしいです。

そして、自分の番。縦列駐車は接触も切り返しもなく、どんぴしゃ一発でうまく入った気がします。後方間隔は……微妙。接触はしてません。

続いて路上。とにかく長いんだ、待ちが。前の2人の検定の間、緊張しながら後部座席でじっと待機。邪魔にならぬようじっと待機。きょうは酷暑、暑さと緊張でのどが渇きます。コースこんなに長かったかな……。

路上では、1コースの終点が2コースの始点、2コースの終点が3コースの始点になっていて、運転を交替しながら次々検定を受けていきました。わたしは苦手の3コース……。後方から来た乗用車3台をやりすごしてからドアを開け乗車。諸々準備して、スタート!

しっかし、緊張でぎこちない運転。これはまずい……。右折が連続します。右左折後、ちょっとブレたかも。まずい……。なにこの右折信号、異常に長いぞ~。行けるかどうか迷います。

左レーン走行中、右レーンに工事中出現。なのに右レーンの普通車ぐいっと追い越しかける。いやいやいや、それ無茶だで!! だもんで、さりげなく譲る。われながらGJ。

自分が運転すると時間の経過が速いもので、「はい、そこのフェンスの先端に合わせて停まってください。」の指示。オワタ \(^o^)/ 手応え的には五分五分。

結果発表:

卒業証明書

とりあえず「大型自動車を用いた卒業検定に合格した者」になりました!

次の関門は:

深視力検査

深視力検査。教習所では大丈夫でしたが、こういうのには緊張する質なので試験場で手がぶれて失敗しないか心配。厳しい視力検査をクリアすれば大型免許が交付されます。

シュークリーム

主人がお祝いにシュークリームを買ってきてくれました。ごちそうさま

おやすみ!
大型自動車免許」の前後記事

テーマ:資格を取ろう! | ジャンル:就職・お仕事

[2015/05/15 01:11] | 大型自動車免許 | Trackbacks(0) | Comments(2)
<<ゴチッ★ | ホーム | ロシア・アルメニア旅行2014夏(イェレヴァン市街編)>>
コメント (COMMENTS)
No title
姫様
資格取得おめでとうございます。
これで才色枝兼備、失礼、才色技兼備ですね。
[2015/05/15 12:34] URL | おじ俊 #-[ 編集 ]
おじ俊さま、こんばんは。
ありがとうございます!
ただ、視力検査がありますので、まだまだ油断なりません。^^;
菜食芋ケンピとな!
[2015/05/15 19:10] URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/483-b2efd4ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。