![]() ノリノリにのってきたところで、もういっちょ鉄ネタ。こないだ静岡に帰省していたのですが、じゃん☆
はい、JR東海371系「あさぎり」@松田駅1番線です。この先、連絡線を渡って小田急小田原線に入ります。この子、むかしニュースで「新幹線」呼ばわりされてました。確かに色は似てますよね。わたしは、この子の汽笛が好きです。小田急線内で「ヒュッ」と鳴ったときの違和感がたまんない♥ ここで、時間を19年前に戻します。平成3年(1991年)です。 【平成3年3月15日】 小田急3000形SSE最後の「あさぎり」が新宿に到着し、これから回送する場面です。画質サイテーですね、ごめんなさい。 ちょっと、言い訳。このころ、わたしついに中判カメラを購入したんです。マミヤRB67プロフェッショナルSです。「風景撮るぞ~」ってISO50のRVPを詰めた矢先、「あさぎりSE車さよなら運転」だということに気付きます。フィルムもったいないから、そのまま新宿駅に跳んでいきました。 んで、夜間室内 6x7判 127mm ISO50 手持ちバンザイ撮影というありえへんことをしました。シャッター速度は1/8前後だった気がします。わたしも8歳の頃から写真やってるけど、この条件は最悪ね。 「御殿場⇔新宿」のサボもこれで見おさめです。 この電車、小田急線内では『連絡急行あさぎり』を名乗っていて、実質「特急」みたいな感じ。御殿場線内は「急行」でした。号車指定制で、座席は指定号車の好きな席に座れました。 【平成3年3月16日】 実はこの日のために、新生『特急あさぎり1号』最初の最初のきっぷ「新宿⇒沼津」を押さえていました。いま手元にないんですけど、立派な記念きっぷです。フィルムは、きのうの沙汰を教訓に、RHP(ISO400)にしました。 そしてついに小田急20000形RSE、特急格上げとなった『あさぎり』に乗ります。赤くないロマンスカーに感激です。 これまでは小田急の乗務員が御殿場まで乗り入れてましたが、きょうからは松田でJR東海の乗務員に交代です。 車掌さんむちゃくちゃ緊張しています。「特急ロマンス号『あさぎり』」と言ったのを聞き逃しませんでしたよ。あ、この電車での出来事じゃなかったかな、記憶違いでしたらごめんなさい。 いつもは御殿場で降りるのですが、せっかくなので沼津まで行っちゃいます。 沼津に着くと大歓待。まず、乗客全員に干物のプレゼント。おまけっぽくない、本当に立派な干物です。 駅の外では、静岡県警のブラスバンドがお出迎えです。 ブローニー判はPCに取り込むのが面倒ですね。今回はキヤノンのCanoScan 9950Fで取り込みました。35mmならフィルムスキャナでベロ~ンといけるんですけど。 そうそう、関係ないんですけど、御殿場駅(富士山口)駅前のコレ ↓↓↓ 何?! ウ…ン…(ry こらぁ何言わす~! じゃ♥
![]() |
![]() No title
こんな面白い物があったのですね。
御殿場といえば友人の実家が インター近くのこじんまりとした バーベキュー屋なんです。 良く行きました。 二の岡バーベキューです。
[2010/05/10 09:46]
URL | 静岡歌人 #CPCrcLvc[ 編集 ]
オブジェ
静岡歌人さん、こんにちは!
このオブジェ、今まで全然気付きませんでした。調べたところ、数年前にはあったようです。なんだか、都内にある金色のオブジェよりリアリティがあって…。(^^;) 二の岡のお店、存じませんでした。 二の岡というとハムが連想されます。…って、わたし、まるでよそ者レベルの土地勘ですね~♪
[2010/05/10 18:49]
URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |