![]() 主人はお仕事、わたしは連休、ひろしまとしえです。こんにちは!
パソコン買いました。前回はデスクトップPCが壊れて急きょノートPCを購入したのですが、今回はそういう緊急性がなかったので、ちょっとは落ち着いて選べました。 ワコムの24インチの液晶ペンタブを買うかパソコンを買うか天秤にかけて、今回は結局パソコンにしたのです。 ところで、わたしは機種やメーカ、スペックにはまったくこだわりがありません。動きゃいいんです、さくさくと。CPUはインテルの Core i7 にしようと、なんとなくぼんやりと決めていたくらいです。ハイパースレッディングですよ、奥さん! (いまさらですが……。) ネットでポチポチと仕様を決めて発注するのもいいのですが、それやると見積額が何百万円にもなってショック死しますし、何より今すぐ欲しいという気持ちから、量販店に来たのでした。 でも、いざいろいろ見てしまうと……、グラボも欲しくなるわけです。これがあればCUDAいじれますよ、奥さん! ディスプレイも要るわけですよ。やはり液晶ペンタブが欲しいのですが、そうすると中古のクルーザーが1/3くらい買えてしまうので我慢。今回は4K画面。 いろいろ迷った結果、お会計はまさに閉店時刻になってしまいました。 というわけで、買ったもの: ・Acerのパソコン(Core i7 4770、GeForce GTX 760、メモリ8GB、HDD 1TB、光学ドライブ) ・ASUSの4Kディスプレイ(28型、ビット深度10ビット) ・MS Office Home & Business 2013 繋いだ! できた! 解像度高ええええ! しかし、マウスカーソルの動きがぎこちないのでフレーム周波数を見れば30Hzになっていました。ディスプレイ側のメニューを出し、DisplayPort1.1と設定されていたのをDisplayPort1.2に変更。すると、パソコン側では29Hz、30Hz、そして60Hzが選択可能となりました(29.97Hzのフラクショナルレートもありなのか! 使わないけど)。60Hzを選択するとマウスの動きはスムーズになりました。 IEの表示がデフォルトで150%になっているにもかかわらず、それでもかなり細かいです。100%表示にしたところ、超ちっさいよーーー!!! うちのブログがこんな小さく表示できてしまいます。右に見切れているのはHDの画面です。 道具がよくなっても、絵は下手なまま。 以上! ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |