fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
トラック乗りへの道1
運動神経が悪い意味でヤバい、ひろしまとしえです。こんにちは!

8t限定解除した方のブログを拝見すれば、一発試験の人や、教習を最短で終えた人ばかり…。一方、我がブログといえば、のっけからオーバーしてる話! www

しかし、ゼッタイに中型免許の8t限定を解除しなければいけないのですよ。その意気込みが伝わってのことか、インストラクターの先生は皆「お仕事でトラック乗るの?」ときいてきます。

い、いえ、そういうわけではないのですが、とにかく、意地でも解除するのですよ! だって、解除できれば、最大積載量6.5トン未満、車両総重量11トン未満、乗車定員29人以下のが乗れるようになるんですよ! そう、マイクロバスもですよ! かっこいいじゃないですか!!! ^^;

意気込みはあれど、技能がない。最初の時限の課題である「基本的な運転操作、発進、加速、目標停止、路端停止・発進、坂道」でつまづき、そこで2時限もオーバーするヘタれっぷり。としえのへたれ。

小回りすぎじゃね?
問題点は山ほどあるのですが、一番指摘されたのはカーブや右左折が小回りになってしまうこと。運転席が前輪の上にあるため、曲がり角の延長線が自分の下に来るまでぐっと堪えてからハンドルを切らないといけないのに、早まってしまった結果…。

昨日は主人に教習所まで送ってもらったのですが、何気にわたしの教習風景を写真や動画に収めてくれていました。この車、いすゞのフォワードかな? 右の写真、やっぱり小回りすぎな気が…。

ぷしゅぷしゅ言うエアブレーキにはようやく慣れてきました。しかし、混乱するのが、これ。

シフトパターン

なんで、そこでバリエーションたっぷりやねん?!! 車に乗ったらまずはシフトパターンを確認し、頭と腕に叩き込みますが、とっさの変速のとき焦ります。脳みそが NullPointerException (ぬるぽ)を投げて:

変速機がガっ!!

名実ともにガッとなります。

トラック乗りへの道は遠い…。(狭路(クランク、S字等)は1時限でクリアできたよ♪)

(つづく)
中型自動車8t限定解除」の前後記事

テーマ:トラック | ジャンル:車・バイク

[2014/01/19 15:39] | 中型自動車8t限定解除 | Trackbacks(0) | Comments(2)
<<検定落ちて髪を切る | ホーム | 中型免許8t限定解除を目指して入校>>
コメント (COMMENTS)
顔ひきつって…マス?
オーバーしてるみたいですが、焦らず、腐らすがんばれーp(^-^)q
うちの旦那さまゎ 10トンに乗れるのでちょっと聞いてみたところ 車種によってギアの位置が違うみたいですネ★
パニクらないで落ち着いて教習して下さい!
そのうちに教習車もなれますよ(笑)
寒~い土地から 影ながら応援してるゎ(〃ω〃)
[2014/01/23 23:08] URL | アルパカ #-[ 編集 ]
アルパカさま、おはようございます。
ご声援ありがとうございます!
顔は引きつるわ、喉はカラカラになるわ…。

きのうは2時限乗ったのですが、1時限目と2時限目で車種が違ったんですよ~!!!
やはりシフトも違っていて、もうね…なんといいますか…、斬新なドライビングテクニックを披露してしまって…。 ^^;

ようやく、みきわめで「適」をもらえて、いよいよ検定なのですが、あと何度失敗することか…。
これまでも「路上で事故るよりはマシだ!!!」と言い聞かせて練習させていただきました。

(きょうの東京は温暖ですが、)寒さ堪える季節ですので、お風邪など召されませんようご自愛ください。

(教習所が高校生だらけで、その中に混じっているとなんだか若返った気分♪)
[2014/01/24 07:09] URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/390-0c9fb072
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 主婦・求職者・エンジニア
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

Twitter: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。