fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
タイ・ラオス旅行2013夏(8/1, 2帰国編)

ようやく同居できるようになったというのに、こんどはわたしが休日勤務続きでなかなか夫婦水入らずできなかったのが超悔しい、ひろしまとしえです。こんにちは!

というわけで、久々に主人と仲よく一緒にお布団に入ったわけですが、今朝がた:

寝言

まあなんという明晰な寝言なんでしょう…。路面電車的な感じでどうしたのかが気になります。

続いてこんどは、「ああいうときって、なにかマンガの入荷待ちを……。」とのたまいます。

入荷待ちをどうするんだよ~! きょうは嫁俊は代休なので、いつもより1~2時間ほど遅く6時頃に起きる予定でしたが、気になって目が覚めてしまいました。


さて、だいぶ間が開いてしまいましたが、タイ・ラオス旅行記の締めくくり、8月1日(木)2日(金)の帰国編です。

ホテル廊下からの眺め 朝食

廊下からお外を眺めると不思議な景色。メコン川の右側に青い屋根の建物が並んでます。

朝食はビュッフェでした。前日はサンドイッチを注文しすぎてお腹ぱんぱんになってしまったのですが、ビュッフェならこういう心配はありません。

ホテル(Don Chan Palace) ⇒タクシー⇒ Wattay国際空港
10:05頃 タクシー 12:23頃

タクシーを呼んでもらい、ワッタイ空港へ向かいます。

国旗等 看板

ラオス国旗の隣にはよく赤地に鎌と槌の旗が掲げられています。まさに社会主義国にキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!って感じです。歯車と稲の意匠もなかなかです!

ワッタイ空港 ワッタイ空港

空港は小ぢんまりしていて、のどかです。離着陸を見られる展望台もあります。

ワッタイ空港

絵ハガキを買ったので投かんしようと思ったのですが、空港内の郵便局は閉まってました…。

サンドイッチ ジュース

何を考えていたのか、またしてもサンドイッチを注文してしまいました。

ヴィエンチャン・ワッタイ ⇒航空機⇒ バンコク・スワンナプーム
13:50 TG571 14:55

機内食

ヴィエンチャンからバンコクまではわずか65分のフライト。

短いフライトなのに軽い機内食が出ました。離陸して水平飛行に入るや軽食。軽食が終わるや着陸態勢という感じです。


ヤック像 郵便局

成田行きの乗り継ぎまで非常に時間があります。街に観光に行ってもよいのですが、疲れたので空港内でじっとしていることにしました。大きな荷物だけは手荷物預かり所に預けました。

ヴィエンチャンで投函予定だった絵ハガキは、スワンナプーム空港の郵便局で投函しました。

バンコク・スワンナプーム ⇒航空機⇒ 成田
2日00:45 JF88 09:10

2日未明発の成田行きの飛行機に搭乗。

飛行中の眺め
氷の結晶

朝の眺めはすがすがしいです。

主人が窓に見つけた氷の結晶です。お外は寒いんですね…。


機内食 機内食

機内食。左上はVLML食、右は普通食です。

帰りに乗った飛行機

そして、成田到着!

(おしまい)

タイ・ラオス2013夏」の前後記事

テーマ:ラオス | ジャンル:海外情報

[2013/10/17 15:52] | タイ・ラオス2013夏 | Trackbacks(0) | Comments(0)
<<万世橋駅 | ホーム | 初春>>
コメント (COMMENTS)













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/375-90565631
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。