fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
タイ・ラオス旅行2013夏(7/30バンコク都内編)

先週は記事アップできる状況では到底なかった、ひろしまとしえです。こんばんは!

7月30日(火)はお昼にバンコク都内のお寺をちょっとだけ参拝しました。

ホテルチェックアウト バンコク(フアランポーン)駅
ホテル ⇒タクシー⇒ Bangkok(Hua Lamphong)駅
11:30頃 タクシー 11:55頃

寝坊してチェックアウトタイムぎりぎり。フロントで「タクシーを呼んで」と言ったら、普通にお外に出てタクシーを停めてくれました。

荷物預かり所 荷物預けた

夜は寝台急行に乗るまでの間、駅の端っこの方の手荷物預かり所に荷物を預けました。

おみくじマシン バンコク駅

おみくじマシン(左上写真)だ! 5バーツ投入すると、仏式なルーレットが回ります。止まったとこの番号の紙を手動でもらう仕組みです。

トゥクトゥクで桟橋へ Si Phraya桟橋

車の行き交う道路をやっとの思いで横断してコンビニで買い物をしたあと、トゥクトゥクに乗ってSi Phraya桟橋付近まで移動しました。

Si Phraya (N3) ⇒ボート⇒ Tha Tien (N8)
13:50頃 Chao Phraya
Express Boat
14:00頃

乗船券 Si PhrayaからTha Tienまで行く
チャオプラヤエクスプレスボート

これまで乗ろうとしては乗りそびれていたチャオプラヤエクスプレスボートに、ようやくの乗船です。乗船券はまるで切手か収入印紙みたいです。

ボートは結構混んでいました。船内で改札がありました。


涅槃仏で有名なワット・ポーことワット・プラチェートゥポンウィモンマンカラーラーム=ラーチャウォーラマハーウィハーンに行きます。しかし、タイ語の固有名詞って長いですよね…。

バンコクの正式名称も凄まじく長いのです。クルンテープマハナコーンアモーンラッタナコーシン・マヒンタラアユッタヤー・マハーディロッカポップ・ノッパラッタナラーチャタニーブリーロム・ウドンラーチャニウチェットマハーサターン・アモーンラピーンアワターンサティット・サッカタットティヤウィサヌカムプラシットというらしいですよ。

ワット・ポー

入場券にはミネラルウォーターの引換券がついていました。

ワット・ポー 借りたロングスカートを履いて

本堂に入るときに肌の露出はまずいので、としえは入口でロングスカートを借りました(この日は長めのスカートにしたつもりですが、それでもまだ丈が足りなかったようで…)

ワット・ポー

すごい煌びやか!

ワット・ポー
ワット・ポー
ワット・ポー

そして、涅槃仏です。

小さなコインに両替し、108個の容器に入れて煩悩を捨てます。足の裏がこれまたすごい!

王宮付近

ワット・ポーを出て王宮付近まで歩きます。なんか中に入れる感じがしなかったので、立仏像で有名なワット・インドラウィハーンに行くことにしました。


王宮付近 ⇒タクシー⇒ Wat Indraviharn
15:40頃 タクシー 16:05頃

ワット・インドラウィハーン
ワット・インドラウィハーン

タクシーの運転士さんに「どこから来たんだ? 広島か?」ときかれました。主人、爆笑。なんで、そこで広島やねん! 廣島オーラでまくってたのか?!

かなり走ってようやく着きました。大仏、大きいです。日本の大仏とはお顔つきや趣がかなり異なります。

その後、チャオプラヤ川の方まで歩いて行きましたが、歩きすぎで嫁がヘタる。飲みものでも買ってトゥクトゥクでフアランポーン駅まで戻ります。


Wat Indraviharn付近 ⇒トゥクトゥク⇒ Bangkok(Hua Lamphong)駅
16:55頃 トゥクトゥク 17:20頃(?)

駅の時計 国歌演奏

駅に着き椅子に座って休んでいると、突如場の雰囲気が変わりました。18時です。国歌演奏タイム♪ タイ人、外国人問わず全員起立です。

ノンカイ行きは20:00発

この後、20:00発のノンカイ行きの寝台急行に乗車します。

(つづく)

タイ・ラオス2013夏」の前後記事

テーマ:タイ・バンコク | ジャンル:海外情報

[2013/08/28 01:21] | タイ・ラオス2013夏 | Trackbacks(0) | Comments(2)
<<タイ・ラオス旅行2013夏(7/30-31寝台急行・ラオス入国編) | ホーム | タイ・ラオス旅行2013夏(7/29タイ王立空軍博物館編)>>
コメント (COMMENTS)
No title
姫様 残暑お見舞い申し上げます。
チャオプラヤ川は臭くなかったですか?後編も期待しております。
それにしても書込み時刻が深夜とは、お体お大事に。
[2013/08/28 21:01] URL | おじ俊 #-[ 編集 ]
おじ俊さま、こんばんは。残暑お見舞い申し上げます。
Q. チャオプラヤ川って国際河川じゃないよね?
A. うん、国際河川じゃないよ。(うんこくさいかせんじゃないよ。)

失礼しました~! いけません。姫らしくお上品にしなければ…。

チャオプラヤ川は、臭いは気になりませんでした。
むしろ、市場や道路の方がすごかったです。
道にはお犬様の○○○もいっぱいありました。

きのうの夜更かしで、いまはちょっと眠いです…。
[2013/08/28 21:35] URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/366-00c873c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 主婦・求職者・エンジニア
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

Twitter: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。