fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
沖縄旅行2013春(5/4編)
今朝は悪夢を2連荘でみてしまった、ひろしまとしえです。こんにちは! 詳細は最後に描いときました。

というわけで、沖縄旅行2013春の5月4日(4日目最終日)編です。

守礼門 アコウの木の根っこ

那覇のホテルを出発し、まずは首里城へ。守礼門のそばで、琉球の衣装を着せてもらって写真を撮ってくれる露店があり、わたしも着てみたくて仕方がなかったのですが、ここはぐっとこらえます。主人は撮れ撮れって言ってくれたのですが…。 ^^;

中に入ると、アコウの木がものすごい根っこを張り巡らせていました。

首里城

首里城でツーショット
おおお、沖縄といえばここですよ。ここは見なきゃ。

しかし、旦那の写真の撮り方がなんかおかしい…。それとなくヒップホップな感じが…。

遺構 御差床

首里城正殿に入ると、床に覗き窓(左上の写真)がありました。下に遺構が見えます。右上の写真は御差床うさすかと呼ばれる玉座です。

首里城の次は、ポニョの姉ちゃんこと嫁の大好きなへ行きます。崖といえば万座毛だと、主人のおすすめ。那覇からはちょっと離れていますが、帰りの飛行機は夜ですので行ってみます。

万座毛

ひゃっはー、崖だよ崖!!! しかも、穴開いてるよ!

万座毛

万座毛
高所大好きなアホ嫁はこういうのみるとダイブしたくなるのですが、こらえます。

この旅で47都道府県を制覇してしまったことですし、これからは崖巡りでもしようかと画策中です。あと、橋巡りもいいなぁなんて。


万座毛のパノラマ写真

主人が、iPhone5でパノラマ写真を撮ってくれました。ヘタに動くとホラーな写真になってしまうので、動かずじっとしています。

広場?

万座毛の駐車場から細い道に入り、徒歩でウドゥイガマを目指しました。しかし、途中の広場のような場所(上の写真)で挫折しました。

おんなの駅
時間が押してきましたので、那覇空港へ向かいます。

お、おんなの駅?!

飛行機の遅延

レンタカーを返却し、那覇空港のLCCターミナルへ移動してみれば、飛行機出発時刻が40分遅くに変更になってました。

機内 爆睡嫁 成田到着

機内では有料の飲みものを購入してみました。旦那が飛行機の揺れにびびる一方、嫁は完全爆睡していました。

成田には夜遅く到着。民間駐車場の送迎バスを呼び、旦那車をピックアップしてお家@東京へ帰りました。午前様になってしまいました。

沖縄旅行、47都道府県コンプリートにふさわしい楽しい旅行でした♪ 何か所か行きそびれた場所がありますので、またきっと再訪します!

(おわり)


悪夢
昨日100均で色鉛筆をちょうど買ってきたことですし、今朝見た悪夢その2のアナログヘタ絵を描いてみました。

解説します。そこは汚い和便だったんです。なのに壁にビデボタンがあったので試しに押してみたのですよ。(そこは押すなよ!)

そしたら汚い便器の右側面からノズルが出現、すごい勢いで水が噴き出したのです。

とっさに避けたものの避けきれず、便器の汚れもろとも吹きだした水を浴びてしまうのでした。

悪夢その1は……、あまりにも汚すぎて絵にできません! ^^;

以上!
沖縄2013春」の前後記事

テーマ:沖縄 | ジャンル:地域情報

[2013/05/26 16:43] | 沖縄2013春 | Trackbacks(0) | Comments(6)
<<簡易テルミン「照美3号」の実演 | ホーム | 沖縄旅行2013春(5/3編)>>
コメント (COMMENTS)
No title
姫様ちょっとリアルすぎ
[2013/05/30 23:19] URL | nanasi #X.Av9vec[ 編集 ]
ご指摘ありがとうございます。
すみません、描いているうちになんかちょっと下品になってしまいました。

Tバックの水着くらいの露出度だから恥ずかしくないもん!
[2013/05/30 23:51] URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
VOAがあった場所
ひろしまとしえさん、こばんは。
その昔、万座毛にはVOAがあったんですよ。だからその頃は、立入り制限がかかっていて自由に入れなかったんです。
[2018/01/28 04:48] URL | 通信会社員 #-[ 編集 ]
通信会社員さま、こんにちは。
はじめまして。

そうだったのですね。これほどに風光明媚な場所、自由に立ち入れなかったなんて……。

万座毛といえば、駐車場からウドゥイガマを目指して道に迷ってしまった思い出がある場所です。
帰りの飛行機の時間が迫ってしまい、結局たどり着けなかったので、こんどこそは歴史や道を調べて、時間に余裕を持ってまた目指してみたいです。
[2018/01/28 09:20] URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
お返事ありがとうございます。
そうなんです、それこそ三十数年前(40年は
経っていません)はあの周辺はフェンスで囲まれていて民間人は入ることが出来ない場所でした。

ちなみに、那覇市内にある新都心と呼ばれている一帯とか、那覇空港の周辺(イオン那覇店)もフェンスで囲まれている地帯があって、その頃と今を比べると随分日本の領土は広くなりました。(言い過ぎか?!)
[2018/02/03 20:09] URL | 通信会社員 #-[ 編集 ]
通信会社員さま、こんばんは。
そうだったのですね。
三十数年前のことですかぁ……。

よく存じませんでした。なにせ若いので、きゃぴ。(なんつて)
[2018/02/05 00:16] URL | ひろしまとしえ #MNmjYmiU[ 編集 ]













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/350-7c014f24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 主婦・求職者・エンジニア
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

Twitter: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。