fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
ペットボトルホルダー(結果オーライ)
わたしはですね、年中とにかく DHMO (Dihydrogen Monoxide)を欲するのですよ。この化学物質は常習性もあるのでしょうか (参考: DHMO - Wikipedia

というわけで、常にペットボトルを携帯しています。これから生暖かく湿ってきますと、手さげの中が、なかなかのGJ(ぐじょぐじょ)さを醸しますので、先手を打つことにしました。

まずは結果から。ペットボトルホルダーを作ったのであります。

s100418kansei.jpg
100418al_sheet.jpg
立案の段階で、保温性保冷性を高めようなどという色気が出てしまいました。

山中での 星見★彡 にはシュラフに銀マット必携。天文サークルに所属した(ことのある)わたしが言うのだから間違いない。というわけで、アルミ食器棚シートを100均で購入。この新素材を駆使して、エコロジカル次世代保温・保冷システムを構築するのです。ただの底つきアルミ箔円筒です。

ミシンで円筒の脇を縫います。滑りが悪くて全然縫えません。そこで、アルミシートを適当な紙ではさんで縫いました。縫えた♪

100418suberi.png 100418kagari.jpg

底は…ミシンじゃ無理。引っ張られて針穴から裂けてしまいます。そこで、手縫いでかがりました。

んがっ、これも判断ミス。縫い進む方向の直交方向に力がかかり、裂けやすい。ここは、ざくざくと直線に縫うべきでした。ってか、こういう素材には、むしろ接着剤を使うべき

次いってみよう。外側は、キルト生地。こないだ買った、左下のこれ。

100418kiji.jpg 100418soto.jpg

キルト生地の方も底つき円筒を作ります。縫い目が同心円状の二重になっていますが、外側はかがり縫い。ロックミシンは持ってませんので、普通のコンピュータミシンで。

で、仕上がりが明らかにいびつなので、裏からさらにミシンで叩いて修正。修正後の裏側は載せません。乙女の恥じらいというものです。

そして、キルトとアルミの円筒を、縫い目側どうしを合わせて重ねます。

ある美ちゃん: 「ベリっ♪」

あっ、ある美よーー!! 力余ってアルミシート縫合部上方を裂いてしまいました。やっぱ接着剤じゃなきゃダメみたい…。

気を取り直して、裂けたそのまま続けます。入口を巾着にします。巾着部分には、リップル地の綿生地の端切れを使いました。このあたり、写真ありません。脳が過負荷状態でそれどころじゃなくなってました。

やっとの思いで紐を通し、出来上がり。使えなくはなさそうなので、結果オーライ♪

s100418kansei4.jpg s100418kansei3.jpg


今回の制作にあたっては、 http://nui.joyfullife.jp/archives/200610/26-1454.php を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
裁縫・手芸・雑貨」の前後記事

テーマ:こんなの作りました♪ | ジャンル:趣味・実用

[2010/04/18 17:06] | 裁縫・手芸・雑貨 | Trackbacks(0) | Comments(2)
<<テレコ | ホーム | 雪が…>>
コメント (COMMENTS)
偶然ここに辿り着きました。
当方静岡沼津に生まれ
去年の8月に仙台に引っ越した者です。
何故に仙台駅の発車メロディーを
ご存知なのですか?
富士山が恋しいこの頃です。
[2010/04/20 19:07] URL | 静岡歌人 #CPCrcLvc[ 編集 ]
静岡歌人さま、はじめまして!

高校は沼津に通ってました。先日、帰省したときに、ちょっと大回りして沼津を経由しました。とても、懐かしかったです♪

わたし、旅行好きなので何度か仙台に伺いました。昨年の秋にも出張で八木山の東北工大に行きましたよ。

仙台駅、あの宇宙にでも飛び立ちそうな壮大な青葉城恋唄アレンジ(在来線)、上へ上へこれでもかこれでもかと上りつめる新幹線ホームのメロ…最高です☆

春とはいえ、温暖な沼津からすればまだまだ寒い日もあろうかと存じます。どうかお風邪など召されませぬよう。
[2010/04/20 19:33] URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/35-10baeecd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。