fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
那須・福島デート
ひろしまとしえです。んだ。風邪ひいただ。

風邪ひいた

声が出ないだ。わたしから喋りをとったら何が残るだ?!

(ヘタ絵のロシア語、筆記体は「風邪ひいた…。」、大きな文字は「喋るな!」って書いてあるだけなので、安心されたし。)


本郷通りJRアンダーパス(工事中) 旦那のでかいカメラ

というわけで先週末のこと。愛する旦那さまに紅葉を見に連れていってもらいました。その前に、湯街道踏切が廃止されるそうなので、渡り納めをしてきました。本郷通りJRアンダーパス(左上写真)が開通するので、代わりに踏切が閉鎖になるようです。旦那、きょうは妙にでかいカメラ持ってます。レンズがまたすごいのついてます。マニアだ…。

湯街道踏切

JR貨物EH500形電気機関車「ECO-POWER 金太郎」
このレール付近で旦那と手を繋ごうとしたら、ビリビリきました。二人とも気づきましたので、気のせいではなさそうです。ふたりの間に電位差が?! (温度差はないよ^^ )

頭上のトロリ線には交流20,000Vかかってます。

この踏切、「金太郎」が次々と走り抜けます。

恋人の聖地

いろいろ寄り道の後、那須ゴンドラへ向かいます。途中、「恋人の聖地」で休憩。茶臼岳がよく見えます。この山、溶岩ドームわかりやしー。

茶臼岳

どうも「茶臼」って聞くと、じゃりン子チエの「バケツのおひさんつかまえた」(←こっちは、茶臼山(ちゃぶすやま))が頭の中巡るんだよ…。

ハンタマまんじゅうを食べる
マウントジーンズに着きました。まずは腹ごしらえ。待合室でハンタマまんじゅうという玉子のキャラのあんまんをいただきました。

ゴンドラ

ゴンドラ出発。後ろのゴンドラに追突されるような感じになってスタートします。上ったり、水平っぽい感じになったり、結構な道のりを上ります。紅葉は色づいてきている感じです。

紅葉

左の山が茶臼岳です。

ゴンドラ

那須塩原駅や矢板駅の発車メロディーに「浜千鳥」が使われてるでしょ。「ゴンドラの唄」とすぐ混乱してしまうんよ。あ、いえ、ゴンドラつながりで思い出しただけです。

福島空港

続いて、嫁リクエストで福島方面へ。福島空港が意外と近くて驚き。

飛行機

なんと、この飛行機ホンモノですと!

福島空港
離着陸がないタイミングだったので、ターミナルも滑走路も閑散。空港にはウルトラマンがいっぱいいました。

ウルトラマンの記念メダルに刻印しました♪

鬼嫁と遊ぶドン!
鬼嫁と遊ぶドン!

空港内にあったゲーセンで「太鼓の達人」をプレイします。さすがに「おに」はムリだろうと、今回は「むずかしい」にチャレンジ。全然ムリでした。

続いて、UFOキャッチャーでアルパカのぬいぐるみを狙うも惨敗。

翌日、道の駅「明治の森・黒磯」へ。

わたしの大好きなコスモス畑が拡がっていました。一輪のコスモスにカメムシみたいのがいました。

ハナムグリ ハナムグリ(アップ)

としえ、それカメムシちゃう! ハナムグリや!!!

鬼嫁アゲイン 防火水槽で記念写真

これから防火水槽で記念写真をとることを日本中に流行らせてまいりたいと思います。

トップ絵 第13版 トップ絵(実写版)

一年前のちょうどいま頃、このブログのトップ絵が泣き顔(第12版)から笑顔(第13版)に変わりました 記念撮影。

牧草のジェラート

というわけで、ドライブの締めくくりにジェラート

今回のお味は「牧草」です♪ 癖のない抹茶みたいな感じ。お試しあれ!

ほな! じゅる…。(風邪治さなきゃ…。)
俊伝説」の前後記事

テーマ:紅葉 | ジャンル:旅行

[2012/10/28 18:41] | 俊伝説 | Trackbacks(0) | Comments(0)
<<ウッドキューブの髪飾り | ホーム | 家庭用放射線測定器>>
コメント (COMMENTS)













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/311-3d3f7bd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。