![]() こんばんは☆ 方言ネタ第一弾。
さて、御殿場線。わたしが高校生の頃は湘南色の115系電車に揺られて数十分の山下り/山登りを繰り返していたわけです。たまに、スカ色や身延色が混じってきたりして、萌え。 そんなこと言ってるから鉄子疑惑が浮上するのですね。 さて、そんな御殿場線の車内に入ると、やたらホワイトノイズみたいな摩擦音が「スースー」と耳につきます。いえ、わたしが若かったころ(いまも若いですが)には、そうでした。 【さー】(間投助詞)[sa:] 共通語の間投助詞「さ」に同じ。語勢を整えるため、文節末や文末に置く。ただし駿東では、くどいほどに挿入する。全文節末に挿入する勢いである。 でもね、これが結構可愛いのよ♥ ヘタ絵は313系っぽいイメージです。だから鉄子じゃないって!
![]() |
![]() No title
こんばんは。初コメント失礼します;
成る程、「さー」ですぁ。我が三重県ではこれがそのまま「なぁ(なー)」になります。 いや、なんかなぁ。昨日なぁ、買い物しとったらなぁ、店員がなぁ。 みたいな感じです。他地方の人が耳になさると「なーなー、って猫でも鳴いてるのかい?」となるみたいです。 >でもね、これが結構可愛いのよ♥ 私的には「~だら?」が良いなぁ~と思います。「そうだら?」とか言われたら無条件に「あぁ、そうだ」と頷いてしまいそうです。 はじめまして!
学士様、おはようございます。
初コメありがとうございます!! >いや、なんかなぁ。昨日なぁ、買い物しとったらなぁ、店員がなぁ。 そうそう!! 三重の親戚の子が、まさにこういう感じです! 三重の「なぁ」は、柔らかくまったりしてて好きです。 >私的には「~だら?」が良いなぁ~と思います。 そうけゃあ? 「だら」の響きって、汚ねゃ~ら? ^^; わたしは、「~やろ」、「~やんかぁ」が柔らかくていいなぁと思います。
[2010/07/23 05:54]
URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |