![]() 気管支喘息の治療をすると調子が悪くなる、としえです。おはようございます。
吸入ステロイド(ICS)を使うとほぼまったく声が出なくなってしまいます。 嗄声どころではなく生活の妨げになるレベルで声が出ない。「ステップ4の人がICS使わないなんてリスク高すぎる。ICSをやめるなら経口ステロイド(OCS)を飲め。それも無理ならうちでは責任とれないので入院可能な病院に転院してくれ。あなたが1年以内に喘息発作で入院する可能性は50%だ。」と確率予想つきで言われたので、以前にお世話になっていた大学病院に紹介状を書いてもらい転院しました。 一方、紹介先の大学病院の先生はあっさり事情を酌んでくださり、コントローラーはキプレス錠(10mg)、ホクナリンテープ 2mg、ユニフィルLA錠(200mg)に、リリーバーはメプチンクリックへラー10μgになりました。LABAが吸入薬ではなく貼付薬になりました。 呼吸も楽だし、声も戻ってきた。しかし、手が震えすぎるんだよ~~~~!! お薬なんて嫌いだーー!!! さて、本題。8日前の土曜日、カレ俊と築地に行きました。その前に勝鬨橋を渡ります。 右上の写真は勝鬨橋の中央部。ここが割れて橋が跳ね上がるらしいです。この中央部付近は車が走るたびゆらゆら揺れます。 二人で橋の構造(とくにヒンジ)を上から下から観察しました。エンジニアの性です。 げ、わたし脚太いな。やばいなこれ。最近、食べすぎてます。 せっかくなので、きょうも食べすぎます。 江戸前寿司です♪ 「なめろう」は目玉おやじ風に注文したかったけど(それは鬼太郎)、微妙に声が出ない。この後、どんどん追加して満腹。 以上!
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |