fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
スパルたん
金曜働いたらまたお休みな、としえです。こんばんは☆

こどもの日は、秋葉原に行ってました。「またかよ!」って言われそうですが。

こんどはFPGA (Field-Programmable Gate Array)に挑戦しようと企んでいるのであります。

そういえば、むかし(結構最近)大学生のころ、電気実験(という授業)でPALというプログラマブルデバイスを使いました。数十個のゲートの入ったICで、ROMライタみたいなもので内部のヒューズを切るなりEPROMを焼くなりして配線して作る自分だけのロジックICです。

「自動販売機の釣銭を出す論理を作りなさい。ただし、実験で使うPAL 1チップだけではゲートが足りないので作れませんよ~。」なんて課題が出ました。「おもしろいじゃない。じゃあ、受けてたつわ。わたしが1チップで作ってみせる!」と言って、実際に作ってみせました先生、まだまだ青いな! こちとら、8歳のころから電子回路やってんだ。

FPGAというのは、その手のものが化け物になったようなもの。今回の調達してきたのは、XILINXさんのSPARTAN-3EシリーズのFPGA。1チップで25万ゲートあります。これでも、もっとも廉価なシリーズです。

XILINX SPARTAN-3E

マルツパーツ館 秋葉原2号店さんで、上の写真のボードを買いました。5,250円です。安っ!

SPARTANって、「スパルたん」って書くと萌え

スパルたん

失礼しましたー。

じゃ、寝るわ。おやすみ~~~☆

(そうそう、「ウィキペたん」って知ってる?)
日記」の前後記事

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2011/05/06 00:59] | 日記 | Trackbacks(0) | Comments(6)
<<萌え燃えジュッ☆ | ホーム | ぜん息発作治療薬ホルダー>>
コメント (COMMENTS)
No title
むかし(結構最近)大学生のころ←わかる!!!
客観的(若い子目線)でみると、もう○○年経ってるから、昔ってことになるけど、自分にとっては本当に結構最近だよねぇ。。。
[2011/05/06 11:19] URL | みくりやせりこ #-[ 編集 ]
No title
みくりやせりこりん、こんばんは☆
いえいえ、実際のところつい最近じゃん、うちら卒業したのは!!
なんちて…。
時間は、速く進んだり遅く進んだり、何かと都合悪く進む気がするよ…。
若い子は、ほんとにシビアだ…。まだまだ若いのにさ、すぐおばはん言うし。
[2011/05/06 21:00] URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
がっかりですわ
としえさま
がっかりです。
5日の子供の日に買い物で秋葉にいました。
いやぁ 是非お目に掛かりたかったです。
知的ですし、オフでお会いできれば。。。。
電子辞書を購入して、「モエモエぴゅん」っていうのを聞いて。。。。iphon用のサブバッテリー関連を購入しておりました。
秋葉から、御徒町を経由 自転車屋を発見して中をのぞいてウロウロしながら上野より帰途につきました。
今後も活躍を心より期待しておりますね。
楽しいGWを過ごしてくださいませ。
[2011/05/06 21:30] URL | - #-[ 編集 ]
No title
こんばんは☆
お名前のご記入がありませんでしたが、どなたかはわかりますよ~!

>「モエモエぴゅん」
えーーー、あれ、わたしてっきり「もえもえキュン♪」だと思ってましたよーーーー。

わたし、あの日は千石電商さんにも行ったりしていたので、超ニアミスですねー。

御徒町も楽しい街ですよね、宝石屋さんもたくさんありますし。
見ているだけでも楽しいのですが、買うお金がない現実に、だんだん惨めになって…。w

アキバから上野まで、距離的にもよいお散歩になりますね。
アキバで電子部品をロット買いしてる姫カットがいたら、たぶんそれはわたしですので、お声をかけてくださいな。
[2011/05/06 22:29] URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
No title
oh そうでしたか
もえもえキュン♪ 
もう一度聞き直してみたいです。
中々行き着けませんが
それに名無しにてカキコとは失礼いたしました。
月曜日からオランダ出張です。
現地より、UP DATEしますね。
GEEKな人が多すぎてとしえさんみたいな、
普通の人は埋もれてしまいわかりにくくなってしまいますね。
ではお休みなさいませ。
[2011/05/07 22:13] URL | tack #-[ 編集 ]
No title
tackさん、こんばんは。

>もえもえキュン♪ 
>もう一度聞き直してみたいです。
きのう、改めてアキバへ聞きなおしに行ってきたのですが、どっちかよくわからなくなっちゃいましたよ。
わたしもつい一緒に口ずさんでしまうので、なかなか聴き取れません。
# 「萌え萌え」ときたら「キュン」だという先入観があって…。

オランダご出張、お気をつけて。わたしはアムスで交通事故に遭ったので、ほんとお気をつけて。
[2011/05/08 01:45] URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/206-984d5d3e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。