![]() 重症ぜん息の、としえです。こんばんは ☆彡 お星さまになれる日が近づいてきました☆
木曜、金曜は計画停電がありました。この土曜、日曜はない予定みたいです。お米が尽きての一週間、お弁当が変なことになりました。しかし、食べるものがあるだけマシです。 そうそう、きょうついにお米が買えました♪♪ ただし、 ☆ もち米 1kg ☆ さて、いまは職場にお弁当を作って持っていっています。お金がなくて、アレルギーがあるからです(逆ならいいのに…)。むかしは何を食べても大丈夫だったのに…。イルカとかイナゴとかウマとかキリンとかシマウマとかウツボとかを食べても平気だったのに…。 というわけで、食事の挨拶。食べる前には「いただきます」、食べた後には「ごちそうさま」ですね、共通語では。 しかし、しぞーか人的には食後の挨拶がちょっと違います。 すなわち、静岡では、 食前: 「いただきます」 食中: 「いただきです」 食後: 「いただきました」 となります。とっても、わかりやすいでしょ♪ 食中? …… これは、食事中にあとから誰かが「いただきます」と言って食事に参加してきたとき、先に食べている人が「いただきです」と返すのです。わかりましたか~? 静岡県人のお家にお呼ばれしたとき、びびらないでくださいね♪ さて、お米の尽きたこの週のお弁当は以下のとおり。 3月14日(月) ご飯(梅干)、ミーゴレン、粉吹芋、玉子焼き、ミニトマト、寒天(みかん) また徒歩帰宅なんかになったらえらいので、炭水化物多めです。まだ、微妙にお米が残ってましたので、ご飯があります。ミーゴレンは、先日サンバルアスリを入手したので、作ってみたかっただけ。 3月15日(火) カニ玉丼、コールスロー、ミニトマト、焼きりんご、寒天(みかん) お米が僅少なので、お家ではご飯を炊けませんでした。スーパーに炊いたご飯が売られていたので、それをカニ玉丼のご飯に用いました。 3月16日(水) お好み焼き、あさりの豆板醤炒め、かぼちゃの天ぷら、アボカド、寒天(白桃) お米が手に入らないので、お好み焼きを焼きました。天ぷらを揚げていたら、緊急地震速報の気持ち悪いチャイムが鳴ったので、とっさに火を消しました。富士山付近で大きな地震がありました。まさかこんな大きな地震が来るとは…。怖いので、しばらく揚げ物は止めておきます。 3月17日(木) ピザ(野菜、シーフード)、エビマヨ、ファルファッレ・ジェノベーゼ、寒天(白桃+脱脂粉乳) やはり、お米がないので、ピザです。チーズ、トマト、ズッキーニ、バジル、アンチョビー、むきエビ、アスパラガス、ポルチーニ茸をトッピングしました。余ったエビはエビマヨに。 3月18日(金) ニョッキホワイトソース、炒りおから、マッシュポテト(コーン入り)、ホウレンソウのおひたし、ミニトマト、焼きりんご、寒天(カルピス) 出来合いのニョッキをホワイトソースで処理しました。お腹が空きそうなので、おからとマッシュポテトも。 てな感じです。おそらく来週は、おこわとかお赤飯の類になるのではないかと思います。 以上。余震にお気をつけて!
![]() |
![]() No title
お弁当、頑張ってますね。
うちの近所ではおコメの販売は復活しましたよ。パンも。 きっとそちらでもそろそろ売られるのではないでしょうか。乞うご期待。 「いただきました」(笑) 「いただきです」(笑) 面白いですね~。ところかわれば。 食虫・・・じゃない、食中のあいさつがあるなんて、初めて知りました。 まだお星様にはならないでくださいね~。 No title
nekomocaさん、こんにちは☆彡
いま、どのタイプのお星様にしようか、カタログで選んでます。主系列星、赤色巨星、白色矮星、ブラックホール……いろいろあって迷っちゃう♪ >うちの近所ではおコメの販売は復活しましたよ。パンも。 お米、いいないいな! 食パンはきのう買えましたよ~。 ただし、ふだんではゼッタイ買わないような高級品☆ さっそく意気揚々と何も塗らずトーストもせずに食べてみたのですが……、わたしには特売品のパンの方が合ってるみたい。 >食虫・・・じゃない、食中のあいさつがあるなんて、初めて知りました。 食虫といえば、イナゴの佃煮美味しいですよ♪ 子どものころ町内会で、イナゴ取り大会があったなぁ…。 ・かまくら作り大会(という名の雪かき労働) ・イナゴ取り大会(という名の害虫駆除労働) オトナたちの悪知恵、計り知れないわ…。
[2011/03/20 11:56]
URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
No title
こんにちは
静岡では、食中に、 「いただきです」というのですか。 静岡に通っていましたが、 このシュチュエーションに出くわした事がないので、存じませんでした。 臨機応変な言葉で、なかなか良いですね。 ありがとうございました。
[2011/03/20 19:54]
URL | TageSP #-[ 編集 ]
いただきです
TageSPさま、こんばんは☆
かく言うわたしも、食中のこういうシチュエーションはなかなかないので小さいころは存じませんでした。この挨拶を知ったのは、高校生のころなんです。 職場での食事(飲食業の賄いの食事など)で、一緒に食事はするんだけど食事開始はバラバラといったときに使うみたいですよ。 いただきます、いただきです、いただきました……すごい機械的ですよね♪ 一応、心は込めて言いますけど☆ ^^; コメントありがとうございます!!
[2011/03/20 20:19]
URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
こんにちは^^
獣肉がだめということは・・・・ハムは?? フードプロセッサーで パン生地を作って、 パンを焼いてみてはいかがでしょう^^:
[2011/03/21 11:18]
URL | チビとこ #-[ 編集 ]
パン焼き
チビとこさん、こんにちは♪
きょう3/21(祝)の計画停電はキャンセルみたいです。ほっ…。 今回はホームベーカリーを買うか真剣に悩みましたよ。近所の家電屋さんで5,000円で売られていて…。焼きたては美味しいですよね…。 フープロでパン生地作るという手があったんですね~。思いつきませんでした。 うちのオーブンでちゃんと焼けるかわかりませんが、やってみたくなりました♪ >獣肉がだめということは・・・・ハムは?? ダメみたいなんです。イタリアでうっかりハムサンドを食べてしまって、翌朝お腹がスーパーお祭り騒ぎになっちゃっいました。死ぬかと思った。 日本でも立食パーティーでうっかりつまんだおつまみにちょろっとハムが入っていたのですが、一度手に取ったものを戻すわけにもいかず、「このくらい大丈夫だろう」と食べたら、翌朝アウト! 多分、ガチでダメみたいですね…。 以前は平気だったのに…。ハム、美味しいですよね。生ハムなんて最高ですよね…。あああ超~食べたい!! ビーフジャーキーも無性に食べたい! でも、お腹が……。orz わたしは、この腸を超 恨んでます。^^;
[2011/03/21 12:19]
URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |