![]() 大変なことになりました。きのうは、すごい揺れでした。
会社から3時間40分歩いてようやくお家に帰ってきました。鉄道も止まり、道路も大渋滞。たくさんの方が徒歩で帰宅されてました。 ![]() お家の近くまで帰ってきたら、停電してました。お家の直前で電気は復帰しました。 うちの2階はいろんなものが崩れていて、もうぐちゃぐちゃ。高かったスキャナも床に落下していました。 光回線は不通です。この記事はiPhoneで書いてます。 余震がまだ続いてますね…。皆さまも、くれぐれも身の安全を最優先してください。
![]() |
![]() こんばんは
はじめまして。
徒歩でのご帰宅お疲れ様でした。 そしてご無事で、なによりです。 私はちょうどお休みで、木曜日から 続く右側頭部のひどい痛みで、 寝ていたところ、ミシッミシッという 音で飛び起きました。 「あれっ?これヤバイかも・・・」って いうくらい強い揺れでしたよね。。。 まだまだ余震が続いて心配ですが、 これ以上被害が拡大しないことを祈る ばかりです。。。 ありがとうございます
spoofさま、コメントありがとうございます。
今回の揺れは身の危険を感じました。 spoofさまもご無事で何よりです。 お家の中が凄いことになっていましたが、幸い大した被害はありませんでした。 ご体調のすぐれないところに、こんな災害で、お辛かったことと存じます。 休まらない不安な夜ですが、お身体どうかお大事になさってください。
[2011/03/12 03:12]
URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
No title
としえちゃん
私も歩いて帰ってきたよ!! お互い大変だったけど無事でよかった!! 本当によかった!! これ以上、被害が広がらず早く事態が収まることを祈るばかり。。。
[2011/03/12 08:51]
URL | みくりやせりこ #-[ 編集 ]
No title
としえさん!無事でよかったですヽ(;´Д`)ノ
地震大変なことになってますね@@ 九州はないもなかったのですが テレビでみてて 何もできず 胸が痛みます;;
[2011/03/12 11:47]
URL | ちぐ #-[ 編集 ]
ご無事でよかったよ
みくりやせりこちゃん、大変だったね。
普段じゃありえない距離を歩いたので、きょうは脚がぱんぱんに張ってすごい筋肉痛。 でも、無事でよかった…。 昨晩は、お家の近くまできたら、停電で真っ暗で、懐中電灯を買おうにもコンビニ全部閉まってるし、泣きそうになった。
[2011/03/12 12:05]
URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
No title
としえちゃん、無事だったんだね!よかった~。
こちらは、地震から、今朝まで停電で暗くて寒い夜を過ごしました。
[2011/03/12 12:11]
URL | TSUBORA-YA #u2lyCPR2[ 編集 ]
ありがとうございます
ちぐさん、ありがとうございます。
東北の被害が凄まじすぎて、ニュース聞くだけでも心が痛みます。 うちの被害は、もともとわやくちゃだったお部屋が輪をかけてわやくちゃになったのと、ネットがつながらなくなっていることと、長距離歩かされたことだけですが…。東京でも火災がおきたり、亡くなった方もいらして、何と言ってよいのか…。 きのうはお台場の方から、ものすごい煙が上がってて怖かったです。 今回は被害の範囲が大きいのですし、余震の多さも半端ないので、ちぐさんも油断なさいませぬよう、お気をつけて。
[2011/03/12 12:28]
URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
停電、大変でしたね
TSUBORA-YAちゃん、ご無事?
お仕事場もあるし、大丈夫?? 停電長かったみたいですね。 不安な夜を過ごされたことと思います。 余震も続いてますし、これからも油断せず気をつけましょうね。
[2011/03/12 12:37]
URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
こんにちは^^
3時間40分のかけての帰宅!お疲れ様でした<(_ _)> ほんとに きのうの地震は怖かったです(;O;) こちらも 家の中はぐちゃぐちゃになって何処から片付けよう・・・・??といった感じです(~_~;) でも お互い怪我もなく無事でよかったです(*^^*) 余震もまだ続いているので 心配ですね(・_・;) 気をつけてください(^_-)-☆
[2011/03/12 16:22]
URL | チビとこ #-[ 編集 ]
お部屋がジャングル
チビとこさん、ご無事でよかった……。
>3時間40分のかけての帰宅!お疲れ様でした<(_ _)> 十数キロなんてそんなに遠くないだろうと思いきや、超遠かったです(会社にお泊りすればよかったです…)。 歩道は歩行者が列になってて異様な光景でした。 しかし、お家のお片づけ、どうしましょう…ホント。 棚が倒れてドアに寄りかかってて、ドアが開かなくて焦りましたよ~。 >余震もまだ続いているので 心配ですね(・_・;) お片づけ中に余震がきたらキケンですよね。 お互い気をつけましょう☆ さきほど、ようやくネットがつながりました! パソコンは文章が打ちやすいです♪ ![]() |
![]() ![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |