fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
メプチン入れ
ローテンションな、としえです。もう長くないと思います。

外国人さん風のお兄さんに、すれ違いざまに Hello と挨拶されました。とっさ過ぎて挨拶を返せませんでした。

さて、気管支ぜん息の件、大学病院から紹介を受けての近所の呼吸器内科の初診でした。緊急のときのために近医に管理してもらわないといけないんですって…。なんかよくわかりませんが、また、お薬が増えました。

【コントローラー(長期管理薬)】
・吸入ステロイド + 長時間作用型β2刺激薬
・ロイコトリエン拮抗薬
・キサンチン薬
・麦門冬湯


【リリーバ―(発作治療薬)】
・短時間作用型β2刺激薬


って、多いよ! レベル4 ステップ4らしいです。レベル4 ステップ4って、最高レベルのことです。そんなひどいのか、わたし。お薬代高いです…。

それはそうと、先生がカルテに「バクモン」と記入しているのを見て、爆笑しそうになりました。爆笑問題さんかと…。「麦門冬湯(バクモンドウトウ)」を処方していらしたのですね…。

ピークフローメータを吹く

あと、ピークフローメーターと記録簿も渡されました。この記録簿、毎回の記入項目がすごく多いの…。

さてさて、突然ですが、わたしの不得意なものの代表格。それは、編み物! 不得意だからって、やらなきゃいつまでも覚えませんので、やります。今回作るのは:

☆ ぜん息発作用のリリーバー入れ ☆

リリーバーのメプチンを常に携帯しているのですが、入れものがなかったので作ります。輪編みが超不得意なので、あえて四本棒針で輪編みをしてみます。

リリーバー入れの編み図

靴下の編み図などを参考に、上のようなシンプルな設計をしてみました。基本的にメリヤス編みオンリーです。

とか言いながら、編み図通りには編めてません。二目一度や、ねじり増し目を何か所も誤りました。ほどくとすべてがワヤになりそうだったので、騙し騙し編んじゃいました。なお、斜めになっている部分は、後ですくいとじにします。

上の編み図、書き方たぶん間違っています。(としえは)可愛いから許せ! 実は、段数はテキトーに作ったので数えてません。編み図の段数も、実物とは整合していないはずです。

リリーバー入れ、でかい

両そで口には紐を通して、巾着みたいにしています。……ってか、でかいわ!

でも、お薬を入れてみたら:

メプチンを入れてみた

意外とちょうど良いかも でも、このケース、残量カウンターが見えないんだよね…。

なお、お薬には付属のポリ袋があって、それに入れて持ち歩くよう注意書きがあったと思います。こういうマネをして、お薬をうまく吸えなくて死んだり大変なことになっても、わたしは責任とりませんのであしからず。とくにコレは命にかかわるお薬ですからね。

じゃ!
裁縫・手芸・雑貨」の前後記事

テーマ:ハンドメイドの作品たち | ジャンル:趣味・実用

[2011/03/06 01:59] | 裁縫・手芸・雑貨 | Trackbacks(0) | Comments(6)
<<大地震 | ホーム | 簡易テルミン『照美3号』 - Simple Theremin "Terumi-III">>
コメント (COMMENTS)
No title
こんにちは
良い天気ですね。
昨日は花粉から逃れるように、南房総の白浜まで行ってきました。
手編 素敵ですね。
さて、宿題しないと子ども共々怒られるので失礼!
[2011/03/06 13:25] URL | Tack #-[ 編集 ]
No title
Tackさん、こんにちは。
春の南房は気持ちよさそうですね。
今年は花粉がすごいらしいですけど、南房は大丈夫なのでしょうか。山から遠いので飛ばないのかな…。

いい天気の日は、お出かけしたいです。
横浜方面に行こうかな…なんて考えていたのですが、きのう微熱が出てしまって身体が重いので自粛です。

手編みはとても人さまの目に晒せるようなシロモノではないのですが、自戒の意を込めて晒しています。

花粉対策、お大事になさってください。
[2011/03/06 13:45] URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
レベル4!?
なんということ!
としえさん、まだ死なないで!
せっかく外人風の男性がナンパしかかってくれたんじゃないですか。
「美人薄幸」と言いますが、これは・・・んと・・×▲☆◎・・##・・・ですね。
(サーバに障害があったもようです)

リリーバーケース、上手に編めてるじゃないですか~。
苦手なものに敢えて挑戦する姿勢に、生きる気力を感じますよ!
ひょっとして編み図を描きたかっただけじゃないですか~?
編み図と実物は違っているかもしれませんが、(ケースが)かわいいから許すっ!
[2011/03/07 10:33] URL | nekomoca #-[ 編集 ]
No title
nekomocaさん、こんにちは♫

>「美人薄幸」と言いますが、これは・・・んと・・×▲☆◎・・##・・・ですね。
>(サーバに障害があったもようです)
な、なんです?! めちゃ気になるじゃないですか!
「外見いたいけ、中身いけいけ」あるいは「見ため華奢、中身頑丈」っていうのが萌え要素だと思うのですが、わたし真逆逝ってるので…。
きょうは雪なので、体調激悪です。逝きそう…。

>ひょっとして編み図を描きたかっただけじゃないですか~?
いつもながらnekomocaさん、鋭っ…。
[2011/03/07 12:52] URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]
No title
こんばんは。
訪問ありがとうございました。

はじめまして、ですね。

通りすぎることができずコメントさせてもらいます。
としえさん、ぜんそくおもちなんですね?
私の父も今ぜんそくの発作でかなり苦しんでいます。
私のブログ内ではあんまりそのことに触れたくないのですが
としえさん公表されているからいいかな、と。
レベル4はきつそうですね。
父とおんなじ吸入器です。っていうかこれしかないんですか?
このところ私が仕事を休んだりしながら
病院につきあったりして、お医者さんにいろいろ聞いたりして
かなり勉強になりました。
「咳の薬はもともと少ない」とのことで父は高齢でもあるし
もうあんまり処置することもないんですよね。
はじめてなのに、長々とすみません。
また、お話聞かせてください。
としえさんもくれぐれもお大事に。
今週はまだ寒そうだから、気を緩めませんよう。

あ、nekomocaさんだ…こんばんは。

[2011/03/07 23:38] URL | torotoro #-[ 編集 ]
はじめまして!
torotoroさん、こんばんは☆
ご訪問&コメントありがとうございます!!!

>としえさん、ぜんそくおもちなんですね?
いまごろになって、突然デビューしちゃいました。
11月末にひいた風邪の咳がなかなか止まらないなぁと思っていたら、ぬぁんとぜん息!

今年になってようやく治療が本格的になってきた段階で、自分自身まだよくわかっていません。 ^^;

おそらく重症度は高くないのですが、お薬のコントロールがビミョーで、いま現在たまたまレベル4の投与量(?)になっているみたいです。仕組みがいまひとつよくわからないのですが…。 ^^;;

>父とおんなじ吸入器です。っていうかこれしかないんですか?
いえ、確か発作止めはこのメプチン以外にもあるとは思うのですが……(サルタノールでしたっけ?)。

基本的にはコントローラーの方で症状をしっかり抑えておいて、それでも発作がおきたときの頓用に気管支拡張薬のメプチンを使うようです。
いまのところ、メプチンにはまだ1度しかお世話になっていませんので、いまひとつ効果がわからないのですが…、たぶん効いたんだと思います。 ^^

わたしはまだ全然よくわかってないので、お医者様にいろいろ教えてもらっている状況です。
どんな病気でもそうですが、いろいろ教えてくれて信頼できるお医者様に出会えることが大事だなと痛感しています。

今後ともよろしくお願い申し上げます。
torotoro様もお父様ともども、どうかご自愛くださいませ。くれぐれもご無理をなさいませぬよう、お大事に!
[2011/03/08 01:05] URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/183-578a9fd1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。