fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
恵方巻き - Rolled Sushi "Eho-Maki"
節分の日、恵方巻きを買ってきて食べました。

恵方巻き

やっちゃいけないことだとわかってはいるのですが、切っちゃいました♪ だって、そんなに食べきれないじゃん。

とかいいつつ、結局全部食べてしまいました。もうわたしの人生オワタな。

On the day before the calendric beginning of spring, Japanese people (especially those in/from west Japan) eat big sushi rolls "Ehô-Maki" without saying anything at all facing the auspicious direction (south-southeast in 2011). They pray for their wishes to come true while eating.

The sushi should not be chopped. You must take big bites of it in whole.
日記」の前後記事

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2011/02/05 23:53] | 日記 | Trackbacks(0) | Comments(2)
<<6和音出るワンチップ音源作った | ホーム | 光学式テルミン作ってみたらR2-D2になった - Optical Theremin>>
コメント (COMMENTS)
おはようございます(^^ゞ
恵方巻きって!
「縁を切らないように」一本丸ごと食べるのが昔からの言い伝えのようですが・・・・(・_・;)
としえさん!切ったんですね(^^;)ヒヒッ
でも あの太巻き1本!丸かじりは・・・・
チビとこも最後まで食べきるのは・・・・
無理!無理!無理ですよー(>_<)
だって 途中で「オエッ!」(>◇<)ってなりましぇん~
なので チビとこは・・・・
自分で 細めの短い巻き寿司を作り 丸かじりしましたよー(^u^)v
しかも 具はたまご・・・・(^^;)(笑)
みなさん ほんとに1本丸かじりしてるんですかねェ~(-_-;)
[2011/02/06 09:56] URL | チビとこ #-[ 編集 ]
No title
チビとこさん、おはようございます♪
そうそう、ぶった切っちゃいましたよ!
悪い縁だけが切れるのだと、言い訳を後付けしてます♪

>自分で 細めの短い巻き寿司を作り 丸かじりしましたよー(^u^)v
たしかに、自分で作るのが正解ですよね~。
(スーパーもミニ太巻き売ればいいのに。)
具も玉子なら食べやすいですね。

>みなさん ほんとに1本丸かじりしてるんですかねェ~(-_-;)
わたし結局1本食べきってしまったので…。 ^^; (←つまり切る必要なかった)
[2011/02/06 10:08] URL | としえ #MNmjYmiU[ 編集 ]













トラックバック
トラックバック URL
http://toshietchi.blog70.fc2.com/tb.php/175-6019c8ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 主婦・求職者・エンジニア
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

Twitter: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。