![]() ひろしまとしえです。喉がいがらっぽいです。体調悪いです。
というわけで、ゴールデンウィークの北海道旅行記・旭川編。平成30年4月30日の後半は動物を見に行きます。 って、マルちゃんの麺類かよ?!!! 旭川の旭山動物園に来ました。駐車場に停めて主人に先に入園してもらったわけですが、私はのろのろするうちに最終入園時刻を過ぎてしまいました。わたしだけ入場できず。主人だけで観てきてもらいました。 ペンギン見たかったよ。 口論してる。 アライグマは体調不良。 (つづく)
| ホーム |
![]() |
![]() ひろしまとしえです。もう本当に暑くて仕方ありませんね。海に行きたくなります。
というわけで、特殊小型船舶操縦士の教習を予約しました! ていうか、運転・操縦マニアとしてはウォータージェット推進がどのようなものなのかすごく興味が湧いてきたのです。となれば、PWC(水上オートバイ)だなって……。 陸上のバイクは乗れますが(きっとまだ乗れるはず^^;)、水上は全然勝手が違うと予想しています。免許が取れるかどうかはわかりません♪ いや、意地でも取ってやる! おやすみなさい☆彡
| ホーム |
![]() |
![]() ひろしまとしえです。連日暑い日が続きます。
水中は涼しくて気持ちいいです。昔はスクーバダイビングを楽しんでいたのですが、久しく潜ってません。水中写真は難しいです。ニコノス欲しかったです……。 おやすみなさい☆彡
| ホーム |
![]() |
![]() ひろしまとしえです。学生のころ、研究室の同期がちょうど4人だったりしたものですがら、よくわかんないまま麻雀の面子に駆り出されることしばしば。
自分の手牌のことだけで手いっぱいで到底他には気が回りませんから、振り込んでばかりのありさま。 というわけで、放銃する封獣ぬえ。 いつもごめんなさい。 ところで、プロフィール画像を先週ぐらいに変更しました。ちょっと線が太かったかな…。
| ホーム |
![]() |
![]() ひろしまとしえです。不健康からようやく脱しつつあります。
土曜日は清里へ星を見に行きました。到着時はもうほんとうに降るような星空で、天の川もがっつり見えました。大きな流星☆彡も見られました。そこで、天体写真を撮るべくセレストロンEdgeHD800のセッティングを始めたのですが、ツースターアライメントの途中でべた曇りになってしまいました。というわけで、写真なし! 星野写真撮っておくんだった…。 長らく放置してしまいましたがゴールデンウィークの北海道旅行記・小樽編。 平成30年4月30日、小樽市総合博物館へ。ここに来た目的は、これだ! 国鉄マニ30形客車だ! 荷物客車(日本銀行券輸送用)、要するに現金輸送車です。 空箱……お金は入っていませんでした。 警備員添乗室。テーブルにクロスが敷いてあってちょっとリッチな感じ。 さすが北海道、雪かき車の展示が非常に充実しています。 国鉄キ601形貨車(ロータリー式除雪車)の正面です。 第1号除雪車の復元です。木造です! スユニ50の中には等身大フィギュアがお仕事しています。 救援車のスエ78 5の中です。 もちろん屋内の展示も充実しています。物理的なことを体験できるコーナーがたくさんあって楽しいです。このレールの先にカーブがあるのですが、車輪の形状によっては脱線します。 手回し発電で模型の電車を動かします。電圧計がいい味出しています。 (つづく)
| ホーム |
![]() |
![]() ひろしまとしえです。不健康です。
7月7日は静岡県小山町に行き、ホタルを見てきました。 感度を上げまくっているので明るく写っていますが、実際はかなり暗いです。 観察デッキです。この下をせせらぎが流れています。 こんな感じです。 19:40頃、周囲が十分に暗くなると草むらに黄緑色の点滅を発見。 飛んでる!! モールス符号のようだ……。 時期が遅すぎたせいか数は少なめでしたが、確かにいました! 時期的に、大きさ的に、おそらくヘイケボタルじゃないかな。自信ないけど。 こんどはもうちょっと早い時期に来よう。 以上! | ホーム |
![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |