![]() しょぼーん、ひろしまとしえです。こんばんは★
大特二種技能試験第1回戦は、6月14日(火)午前の部@府中運転免許試験場。受験者7名、わたしは最終乗車。Bコース、試験車はコマツのホイールローダー WA100。 結果: 不合格↓↓ 理由1: ふらつきが大きい。曲がるとき直角すぎ。ハンドルを回しすぎて、戻しの際にうまく戻せていない。 理由2: 赤点滅信号への対処が遅れて停止しきれず、補助ブレーキ。 まったくまっすぐ走れませんでした。踏切通過の後、行くはずの方向変換なしでお帰りコースへ。落胆の中、赤点滅信号に停車しきれず補助ブレーキ炸裂。 ふらつきだけでも洒落にならないのに、もう情けないでは済まされない失態。 理由1について: 試験官からの講評。曲がるときに縁石に沿わず、直角な感じに曲がってしまっていました。ハンドルを大きく切った結果、戻しが不安定になり、ふらついてしまいました。 大特一種を教習所で教わっていたときは、左手片手でハンドル操作、右手は安全装置でロックしたバケット操作レバーの上に置いていました。 今回は、左手でハンドル操作、右手は膝の上に置いていたのですが、これがまた心もとなくどうにも安定しません。右手も車体のどこかに触れておきたいのです。ハンドルに右手を添える派や、普通車のハンドルのように両手で回す派もあるようです。どうしよー。 以上。悔しい……。
| ホーム |
![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |