![]() しょぼ~ん、ひろしまとしえです。おはようございます……。
昨日は府中運転免許試験場にて、けん引二種の技能試験でございました。 としえはですね、昨年夏に教習所でけん引一種を取ったときは、意外と飲み込みよかったんですよ。バックは得意で、方向変換もすぐできるようになったんです。その慢心でしょう、きょうの結果の惨憺たるもの……。 今回は一発試験以外に選択肢がないわけです。そうなると、試験車を運転できるのは試験のときだけ。試験車は日野のレンジャーで、コースはAコース、5番めラストの乗車でした。(うわ、またラストだ!) 大きい車はシフトパターンいろいろですから、まず、シフトノブの刻印を確認するわけです。 あ……。一瞬で凍りつきました。「これ、あかんやつや……。うちの不得意なシフトパターンや。」上図のように、これまでの検定車はどれも2速が(図の)上だったんです。ところが今回の試験車は2速が下なんです。うわー、脳みそのマップが書き換わらない……。 駐車ブレーキは普通車のサイドブレーキみたいな形をしています。なのにこれパシューンと鳴るホイールパークなんです。しかし、うまく解除できません。ボタンが押せない……。ある拍子でなんとか解除に成功し、スタート地点まで慣らし運転。アクセル、エアブレーキ、クラッチ、ハンドルの操作感はとくに違和感ありません。やはり、問題はシフト操作。 変速の度、「4速どこだ?」みたいに思考が挟まって動作が遅れ気味。それに昨年末までの大型バス教習でフィンガーシフトの軽さに慣れてしまっていたので、こういう普通のシフトがスムーズに操作できません。コースは大体暗記していたのに、進路変更などが後手後手に回ってしまいます。 そして、方向変換にやってきました。右方向変換です。チャンスは4回。1回目、右後輪接輪寸前でストップ。あと少しきっかけハンドルを遅らせれば、あるいはもうちょっと右を開けていたらなんとかなったかもしれません。 やり直すも、こんどはヘッドとトレーラーが最初から折れています。修正舵を切るものの右の余地が少なく回復不能。さらにやり直して、こんどは思いっきり前に出ますが、やはり右余地が足りない。 最後のチャンス……だめだ折れが早い。折れを遅らせるための修正舵をかけますが、間に合いません。これ以上の切り返しをしてもアウト、これ以上バックしても脱輪でアウト、詰みです。後輪が流れることを祈ってバックしましたが敢え無く脱輪。 ゲームオーバー!!! スーパーマリオの死亡メロディーが脳内に流れます。発着点へ強制送還となりました。 試験官からのワンポイントアドバイス: 「不合格です。方向変換、右に寄せるのはいいのですが、あれは寄せすぎでした。寄せすぎると難しくなります。かといって、あまり離れても前がきつくなります。3階で次回の予約を取ってきてください。」 【反省】 今回は二種だ一種だ以前に全然走れていません。けん引一種だ大型二種だを持っていながらあの運転はありえません。初めての車やコースだとはいえ、そんなことに惑わされてはプロ失格。 Aコースでは方向変換の場所へ2度立て続けの右折で進入するのですが、減速シフトに失敗するうち場所を行きすぎそうになってやや強引な角度で進入しました。結果、最適な寄せ幅に誘導する心的、物理的余裕がなく、後退前に車体をまっすぐにするという基本すら欠いてしまいました。やり直しも雑でした。正しい状態に誘導できず、しかも失敗を繰り返すうちどんどん悪い方へハマってしまいました。 シフト操作と方向変換、次回の受験まで十分にイメージトレーニングしておきます。 (続く)
| ホーム |
![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |