![]() ひろしまとしえです。
火曜日は午前半休をとり、鮫洲運転免許試験場へ行ってきました。大型特殊免許の併記のためです。 その前に、さらに視力検査に万全を期すべく(コンタクトレンズで見えてはいるのですが、眼鏡が微妙になってきたので)新調していた眼鏡の受け取り。眼鏡屋さんにて、できたばかりの眼鏡をかけてふつうの視力と深視力を測ってもらいました。いい感じです。 試験場に着いて、まず用紙をもらいます。受付のおじさまが、「クレーンでも運転するの? すげえなあ…。」ですと。いえいえ、クレーンなんて全然無理っす。戦車ですって(嘘)。 視力検査ですが、深視力検査はありませんでした。もちろん大型特殊免許自体は深視力検査なしなのですが、深視力の要件のある中型(限定なし)を持っているので、今回の検査はどうなるのかなあと思っていたわけです。視力検査の担当官に伺うと、「併記の場合には、新たに併記する免許に必要な検査だけするので、今回は深視力検査はありません。ただし、次回更新時は深視力検査があります。」とのことでした。 次回更新ですが、なんとお得なことに有効期間もリセットされて、5年先に延びました! そっか、新たに免許を併記すると有効期間が延びるのね! (なお、限定解除では延びません。) というわけで、 新しい免許証をゲットしました。 大特のビットが立つと同時に、免許の条件等の欄にあった「中型車は中型車(8t)に限る」の記載もきれいに消えました! (限定解除時には裏書きでその旨記載されるので、更新まで表には限定の記載が残ったままになります。) まだまだ空欄だらけですが、種類欄に2ビット立ちました♪ これで9ナンバーや0ナンバーも乗れます。 というわけで、昨日よりわたくし、公道で戦車を走らせても(道交法的には)OKということになってしまいました。 以上!
| ホーム |
![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |