fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
ロシア・アルメニア旅行2014夏(いざクビンカ)
メンタルだめだ…起伏の激しい、ひろしまとしえです。こんばんは☆

7月27日(日)はクビンカ(Кубинка)へ! まずはベラルーシ駅で切符を買おうとしたら、「(クビンカ行きの)列車ないよ。」と言われます。状況がよくわからないまま、とりあえずGoogleマップの指示通りトロリーバスでテストフスカヤ(Тестовская)駅に行くことにしました。

テストフスカヤ駅


きっぷ売り場
ホーム上にある近郊列車のきっぷ売り場でクビンカ往復の乗車券を2人分購入。こちらではあっさり買えました。

保線用の車両?

保線用っぽい車両。運転士さん、警笛をサービスしてくださいました。

きっぷを購入したのは2番線。ホームの時刻表で目当ての列車を探していたら、出札窓口の女性が建物から出ていらして「これ(11:34)は行かない。これ(11:58)とこれ(12:09)は行くよ。乗り場はあっち(1番線)だよ。」と丁寧に教えてくださいました。

時刻表

こちらは1番線の時刻表。路線図と時刻表の停車駅一覧を比べっこしています。

時刻表

時刻表には、時刻、運転日、始点、終点、停車駅などが記載されています。運転日は、ежедневно(毎日)、пo будням(平日)、пo выходным(休日)などと記載されています。

停車駅欄、вездеとあれば各駅停車、「кроме: △△△」とあれば「△△△以外に停車」という意味です。

路線図
右の写真は時刻表に一緒に載っている路線図。小さな駅には名前すらありません! なんと「109 км」や「144 км」のようにキロ程なんですよ!!

「おまえ、どこ住んでるんだよ?」→「147キロメートルだよ。」みたいになってしまうではありませんか。誰かまともな名前付けたってや!

列車入線


列車に乗ると、さっそく車内販売が。アイスクリームとか飲みもの、新聞はわかるんですよ…。しかし、なぜに靴下を売りにくるかな?!

140824icecream.jpg 踏切

ロシアに来てアイスクリーム(мороженое; マロージナエ)を食べないわけにはいきません。

右上の写真はロシアの踏切。なんと、路面にコインパーキングのロック板を巨大化したようなモノが起き上がります。こりゃ突破できねー…。

(つづく)


さて、ここから別ネタ。うちのイラストや写真って、結構パクられているんですね…。いろいろ曲解されているものもあるので補足!

サトウキビ畑のとしえ
「ボケて」だけではありませんでした。某掲示板で、「元ネタは何や?」とか「この少女は実在するのか?」「ジブリアニメにいそうだ。」などと盛り上がっていたようですが、これわたしのオリジナルなんで…。

元ネタはここだ! この少女はわたしだ!! うん、沖縄で正解。

気に入っていただいて何よりであります。

血尿
次はこれ。

「なんじゃこりゃあ」の次点的なポジションを築きつつあるのですが、▲理の絵と勘違いされています。これは生▼ではありません、血尿なんです!

いただきました
「ごちそうさまでした」の図解として参照されていましたが、違います!

これは「いただきました」の図解です。静岡では「いただきました」なんです!!

ってかキャプション入ってるやん…。


気まずい
左側だけうまいこと切り抜いて某ボットのアイコンになってました。

どや、気まずいやろ?

姫燃える
使いどころ難しいと思うのですが…。

憑依
これも、使いどころが…。

土下座
あちこちのサイトで何故かわたしが謝る羽目に…。

汎用的なセリフが入っていると使われてしまうようです。

こんなにパクられるならもっと丁寧に描くんだった。

ごめんなさい。


以上! 寝る!!!
ロシア・アルメニア2014夏」の前後記事

テーマ:ロシア | ジャンル:海外情報

[2014/08/25 01:14] | ロシア・アルメニア2014夏 | Trackbacks(0) | Comments(0)
| ホーム |

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。