![]() | ホーム |
![]() |
![]() 運動神経抜群(抜けた群)、ひろしまとしえです。こんばんは☆彡
土曜日、相模原市の銀河アリーナでアイススケート。 ダメ嫁、小2のころにアイススケート教室に通ったことがあるだなんて… …口が裂けても言えない。 クリスマスイブ、旦那が調達してきたポラロイドフィルムバックをマミヤRB67proSに装着してテスト撮影。 白タブがちぎれた……。世の中、うまくいかないこともあります。 じゃ!
| ホーム |
![]() |
![]() 眠いけど記事を書く、ひろしまとしえです。こんばんは☆彡
旦那が「放物線軌道の彗星が…」と言うので、めっちゃ気になって調べてみたら、ぬぁんと来春パンスターズ彗星というすごいのが来るそうではありませんか! (最近、天象チェックしてなかったからなぁ…。) 見るぞー! 以上。 って、これだけでもなんですので、1997年のヘール・ボップ彗星の写真でも載せておきます。ホコリっぽいネガですみません。 以上☆彡
| ホーム |
![]() |
![]() 風邪を引いたのにハイな、ひろしまとしえでございます。こんばんは☆
さて、先日、とある会にて…… 余興のロシアンルーレット♪ ルーレットを回して、当たった色柄のゼリービーンズを1個いただくだけの簡単なお仕事です。全員順番に回していきます。 このゼリービーンズ、二つの風味が各色柄にアサインされています。一方は普通の食べもの系の味、他方は……。 わたしの番。ルーレットの指す色柄のゼリービーンズを一つ手にとります。当たりなら「バターポップコーン」、はずれなら「腐った卵」とな! わたしの引いたのは……、う、うん…。うゑっ! 2巡目は「ピーチ」か「ゲロ」。これはセーフ! 3巡目は、「ココナッツ」か「赤ちゃんのおしり拭き」。うっっっわ!!! 臭っ! 腐った卵の風味は翌朝まで持続しましたとさ。 こないだ安中榛名へ出陣する直前のホテルにて: 電話もぴょん! 旦那の仕業です。ってか、この電話……ダイヤル式。^^ おやすみ~☆ | ホーム |
![]() |
![]() ひろしまとしえです、こんばんは☆
旦那! こんなわたしの趣味に付き合ってくれてありがとね♪ というわけで、お外でも…… 今回のメインイベント、以上! その後、移動します。嫁がお腹空いたので、おぎのやドライブイン横川店さんで峠の釜めしをいただきます♪ あんずが入ってるのよね~。よく合うわ♪ ^^ 美味しい釜めしでお腹を満たして、次なる目的地「めがね橋」こと碓氷第3橋梁へ向かいます。外に出ると小雪が舞っていました。 おおお、アンティーク!!! アホ嫁は横軽を通ったことがあるのですが、そのころのよりも昔の橋梁らしいです。 ここで、「めがね、めがね……」ネタをやればよかった。コス脱いじゃったしなぁ…。 右の写真は、碓氷第6隧道です。午後6時に消灯されるそうです。真っ暗になったら怖いだろうな…。 橋の端からにょきにょき出てるの、アプトのラックレールではないかい? 下から橋を見上げると真上につららがありました。恐ぇぇぇ…。 前日のこと: 波志江PAに寄りました。 としえがはしえ なんちて。 そこには風力&太陽光の発電機があり、発生電力の実時間モニタがついていました。それはいいのですが…。 「消滅」ってどういうことやねん! そこは、「消灯」っしょ…。 以上! | ホーム |
![]() |
![]() 頭が痛い、ひろしまとしえです。こんばんは☆
いえ、いわゆる頭痛ではなくて…… 朝5時、洗面所からお手洗いに移動するときに、おでこの左側を強打しました。そこ柱だって! バス・トイレ別だって!! ゴツンというかドスって感じの鈍い音がしました。 さて、わたしたちは宇都宮二荒山神社のペアお守りをいつも身につけています。旦那用のはきれいなのに、なぜか嫁用のが汚れてきてしまいました。 これ以上汚れてしまうのは畏れ多いので、チャック付きのポリ袋に入れてぶら下げていました(左下写真)。しかし、そのポリ袋もボロボロになってしまいました。 もうちょっときれいにしたいので、ちゃんとしたケースに入れようと思いました。しかし、ちょうどいい大きさのケースが見当たりません。そこで、自分で作ることにしました。 材料は透明のアクリル樹脂です。100mm角のアクリル板と3mm角のアクリル角棒をPカッターで切ります。 んで、これらをアクリル樹脂用接着剤で接着し箱状に組み立てます。角棒は2段重ねにして側面とします。サンドペーパーを#180、#320、#1000の順にかけ、角や貼り合わせ時の凸凹をならします。最後にミニルーターで穴を開けて、でき上がり。じゃん! フルアーマーお守り!!! ちょっとでかくて、重いです♪ じゃ!
テーマ:こんなの作りました♪ | ジャンル:趣味・実用 | ホーム |
![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |