![]() 天高く馬肥ゆる秋、ひろしまとしえです。いいんです、幸せ肥りですから!
まだ書いてないイベントもあるのですが、とりあえず週末のことを。 さて金曜、テレビを見ていたダンナ曰く: 「コレ中継なんだ」。 なんのこっちゃと思って見れば、東京駅がすごいことになってる! なんか東京駅が光って動いて、何コレ?! 建造物をスクリーンとし、緻密に位置較正されたプロジェクター群でCG映像を投影する「プロジェクションマッピング」という最新鋭の映像芸術。大正時代の姿に復原された東京駅丸の内駅舎の工事完成を記念し、大々的に演出します。 わたしたちは土曜日に行ってきました。(著作権のことがありますので、上映映像の写真はございません。ごめんなさい!) すさまじい大混雑。もともと3回上映する予定だったようですが、あまりの混雑のためか安全上の理由ということで上映回数を減らして打ち切りになってしまいました。わたしたちはかろうじて目にすることができました。 いやもう、これ実物大の飛び出す絵本みたいな感じです。もう、駅舎がぺりぺりめくれちゃったり、駅舎が音声ミキサーみたいになっちゃったり、駅舎から楽器が飛び出したり……。もう、本物の駅舎とCGが一体化して、完全に目がだまされます。 映像にシンクロした音楽のアレンジもすごくいい! 「線路はつづくよどこまでも」や、駅の発車メロディーのモチーフなど、鉄道を題材としたすばらしい楽曲でした。 夜の東京駅丸の内駅舎です。駅舎自体、芸術ですよ。 感度上げすぎですね。 丸ビル付近を散策したあと、東京駅の中でサンドイッチをいただきました。 じゃ! | ホーム |
![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |