fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
逓信総合博物館でデート
クリスマスの日。

カレ俊からエジソン式のプロポーズを受け、承認の応答を打電したその後、「モールスといえば音響受信やろ」というノリになりました。彼氏改めフィアンセとなったカレ俊に率いられて訪れたその場所こそ:

逓信総合博物館

われらがコミュの聖地、「ていぱーく」こと逓信総合博物館(Communications Museum)であります。

んで、目指す先は……:

電鍵発見!

これだ!

さらなる愛のメッセージを交換。

以上


きょうは大みそかです。

平成23年は世界、日本、わたしのいずれにとっても非常に苦難の年でした。しかし、わたし個人に関しては、終盤大いにまき返して仰天のハッピーエンドでした♪

この幸せは、平成24年以降もずっとずっと続きます。

みなさまにおかれましても、平成24年が幸せに満ちた年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

平成23年12月31日
としえ
俊伝説」の前後記事

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2011/12/31 12:15] | 俊伝説 | Trackbacks(0) | Comments(2)
| ホーム |
12月25日の電文
QTC KANO-TOSHI DE KARE-TOSHI BT 〓〓〓〓(ひみつのでんぶん)〓〓〓〓 AR KN
通報あり カノ俊 こちらは カレ俊 [区切り] 〓〓〓〓(ひみつのでんぶん)〓〓〓〓 [送信終了] [どうぞ]

R KARE-TOSHI DE KANO-TOSHI BT YES AR VA
了解 カレ俊 こちらは カノ俊 [区切り] YES [送信終了] [通信終了]  (以上、アマチュア式の電文です)

というわけで……

電文

おぬしはエジソンかっ?! > フィアンセ

以上!
俊伝説」の前後記事

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2011/12/27 00:48] | 俊伝説 | Trackbacks(0) | Comments(2)
| ホーム |
大掃除と食器棚組み立て
風邪ぎみで寒気と筋肉痛な、としえです。こんばんにゃ☆ んにゃ、筋肉痛は別要因かもしれない……。

俊俊邸・東京支部の大掃除が超大変。これまで丸5日以上消費しましたが、ダメだこりゃ…。

いや、クリスマスまでになんとかしなければいけないんです。この期限は必須です(わかりますよね!)

【第1ラウンド】 キッチンのレンジまわりと、諸々油汚れ系。水酸化ナトリウム(NaOH)含有の換気扇レンジクリーナーって、まさに鹸化(けんか)反応。エタノール(C2H5OH)もなかなか捗るが、アルコール過敏なので蒸気で泥酔。
【第2ラウンド】 第1洋室と第2洋室をざっくりと。不要物を処分してスワップ領域を確保。そして、浴室。浴室乾燥機がなかなかえげつない。諸々、次亜塩素酸ナトリウム(NaClO)含有の漂白剤でカビ落とし。酸化剤だー。
【第3ラウンド】 玄関と第1和室のお片づけ。そして、第2トイレへNaClO投入。
【第4ラウンド】 キッチンの続きと、第1トイレ。第1トイレは洗浄便座の修理でメンテ業者がくるからとり急ぎ。
【第5ラウンド】 浴室のカルシウム汚れをクエン酸(C6H5O7で溶かし、駐車場の木の葉を掃き、キッチンのシンクを磨く。

そんな化学実験のノリでやればお掃除も楽しいと思いきや、めちゃめちゃ手荒れしてしまい敗北。結局、われらがお水(H2O)の右に出るものなし。

で、きのう。いろいろ用事があって朝3時すぎに起床。東急ハンズで食器を干すラックなどを購入し、13:30頃にお家に帰ってきました。

夜からは……

お掃除ほかいろいろ

エンジニアな人びとのお家にエンジニアな人びとが訪れました。制御不能に陥ってから放置していた洗浄便座がようやく治りました。そして、ガス器具の定期点検も無事終了。最近は、タブレットPCやスマートフォンでいろいろ管理したり、見積もりを出したりするみたい。

そして、きょう。運送業者さんが3回到来。(1) 食器棚、(2) お布団(ダブルサイズ)、(3) お布団カバー。でけーーーっ!! ダンボールどうしよう…。

食器棚の部材の入ったすごく重くて大きなダンボール3個を開梱。時間がないからさっそく組み立てる。

ネジ締めまくり 板だらけ

完成
思いのほか重労働。「二人以上で組み立てろ」って書いてあった理由がよくわかった。いや、一人で組み立てるのはキケンらしい…。組み立て所要時間は4時間半でした。

カレ俊といっしょに作ればよかった……。いや、それでは溢れかえる食器の行き場がない!!

とにかく完成! ちょっとひずみが生じたけど、たぶん大丈夫。……かな?

風邪治れ~~~!
木工・金工」の前後記事

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2011/12/18 19:42] | 木工・金工 | Trackbacks(0) | Comments(6)
| ホーム |
漁師の孫…なのに…
しらふなのに酔っ払い以上にテンションの高い、としえです。こんばんは☆

先日、お魚の釣れる居酒屋で飲みでした。釣った魚を希望のカタチに調理してもらえます。エビを餌にして糸を垂らすと、すぐにアタリを感じます。

居酒屋で釣り
さすがは漁師の孫!

タモを持ってきてもらおうと叫んでいる間に、逃げられました。その後、延々釣れず。

そこで餌なしで引っかけることに。これまたすぐに引っかかりました。さすがは(ry そして、お約束どおり逃げられました

いいんです、わたしが漁師なわけではないのだから。


さて、きょうは大掃除第3ラウンド。まったくキリがない…。んで、玄関付近から、ロッド(釣り竿)発掘♪

としえのロッド 引っかけるのは得意

小学生のころ祖父からプレゼントしてもらったロッドとスピニングリールです。

当時から引っかけるのは得意でした。(まわりに人がいないのは確認していたが、頭上に軒のようなものがあったとは…。)

以上。
日記」の前後記事

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2011/12/11 19:23] | 日記 | Trackbacks(0) | Comments(4)
| ホーム |
月島&押上でデート
汚部屋を片付けなきゃ…、えっちゃんこと、としえです。(この呼称が定着しました。)

というわけで、今週末は勝どきで待ち合わせ。

勝どき

この辺りへは、むかしむかし中学生のころ、アマチュア無線の免許を取りにきたなあ。

んで、カレ俊(彼氏)と合流して月島へ歩く。月島といえば、やっぱり……

もんじゃ

もんじゃ焼きがテッパンでしょう!

もんじゃは ふたりとも初挑戦。1枚目のネギもんじゃは店員さんのレクチャーを受けました。写真はカノ俊(わたし)の焼いた2枚目の紅ショウガもんじゃ。雑ですまぬ。

そして、3枚目はカレ俊が焼くチーズもんじゃ

投入開始 土手に注入

ちゃんと焼けてるし…。さすがだ。

お腹いっぱいになったので、運動を兼ねて都営地下鉄で移動(運動してるのは電車)蔵前を経由して押上へ。蔵前は地上乗り換えなんですね…。

押上といえば……

東京スカイツリー

東京スカイツリー、ど~~~~ん!! ん? 意外と圧迫感を感じない。でも、上から見たら、高いんだろな~。

で、もと来た路線を戻る。蔵前での乗り換え、再び。再びなのに……

蔵前で迷う

迷う。ただ乗り継ぎたいだけなのに、迷う。乗り継ぎなのに、ナビ2台体制。ようやく復帰♪

運動したのは電車だけではなく、わたしたちも。もんじゃ、消化したぜ♪

じゃ!
俊伝説」の前後記事

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2011/12/04 15:31] | 俊伝説 | Trackbacks(0) | Comments(4)
| ホーム |

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

11 | 2011/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。