![]() もう、なんかダメです。いやです。
こどものころ毎晩、お星さまを眺めていました。木星を見るのが好きでした。望遠鏡で見ると、しましまやガリレオ衛星がよく見えるの。彗星も見ました。 むかし、大学の天文サークルの合宿で小淵沢の山奥に星を見に行きました。もちろん徹夜。闇の中で、空をずーっと眺めていると、天の川がおそろしくくっきり見えてきて、地球の自転とともにゆっくり回っていくのがわかります。 さて、きのう、人工衛星が落ちました。そこはかとない恐ろしさと事の重大さ感じるスペースデブリ問題。 デブリといえば、なんか最近デブった。ステロイドのせいだということにしておく。だって、食生活変わってないもん。 ああ、もういやだ。はやくお星さまになりたい…。ごくふつうの主系列星がいい。 おまけ。地8の実演(巻きはじめがちょっと間違ってるけど)。 100メートルとかいう長いケーブルや、カメラケーブルのようなぶっといめちゃ重なケーブルの巻き方です。 なお、写真のケーブルはS-5C-FB同軸ケーブルです。どうでもいいことですが。 → 逆相巻きはこちら ← | ホーム |
![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |