![]() お布団に横になっていると、走馬灯のようにいろいろなことが思い出されます。もう、だめなのかな…。
男子1: 「『そうまとう』って、あの黄色くて甘くて辛ぇあ、あれだら?」 男子2: 「そうそうあの甘ゃあ、あれな! じゃねゃーよ、ほれ金平糖じゃんねぇ!」 ほれ言うなら、「生姜糖」だっけよ! ノリツッコミになりきっていない男子たちの会話を回想し、静岡弁でツッコミを入れている自分がここにいます。もう、わたしだめなのかな…。 さて、きのうの朝は3:50に起きて、お出かけしました。朝のうちに用事は済みましたので、都心を散歩して帰りました。 まず、池袋の乙女ロードに行ってみようと、サンシャインの方へ歩いていると、だんだん気持ち悪くなってきました。途中、吐き気ピークになりましたので、引き返して山手線外回りに乗りました。 気持ち悪いとはいえ、せっかくAKBみたいな格好で出かけていますので、秋葉原で降りてみました。周囲の人びとの反応の薄さに、わが身の衰えを感じる晩秋の一コマ。 哀しみに打ちひしがれたわたしは、秋月電子通商さんに立ち寄り、「100マイクロ25ボルトを200本ちょーだい♥」と可愛い声で叫びます。電解コンデンサの大人買いです。こんな真のアキバ系は、わたしと、職場の後輩嬢くらいしかいないでしょう。 そんなことをしていたら、いよいよ気持ち悪くなってきましたので、中央・総武線の黄色い電車に乗車。気持ち悪すぎて、お茶の水でオレンジの電車に乗り換える余裕はなく、そのまま緩行線で新宿へ。 ムリを押して東急ハンズへ。諸々の素材と、メス刃とメス刃ホルダーを購入。細かいカットには医療用メスが重宝します。恐ろしいほどよく切れますので、危険ではあります。指をズボっと切ってしまったときも、切れたことに気付かないほど。 そうこうするうちに、さらに超気持ち悪くなって、いまにも core dump しそうな勢いなので、ガラガラの全席指定制の特急に乗車。 スーパーでやっとの思いで買い物をし、帰宅。お布団に直行しました。 どうやら、風邪をひいてしまったようです。舌下温で38.29℃ですって。ところで、婦人用体温計って1/100℃まで表示されますけど、そんなに精度あるのかな…。 鼻、喉、熱にキています。そんなときは: キクーーーっ!!! (これは、個人の感想であり、効果・効能ではありません。) ポビドンヨードって、要するにイソジンです。真似しないでください。間違った使い方をして死んでも知りません。 うぅ~ん、あと、回腸も痛い…。 | ホーム |
![]() |
![]() 実家に帰って寝込んでました。
人はそれを、ふ○づまりと言う。ほんと、お腹がぷくっと硬く膨れてしまって、一向に出ないのです。気体は出るのですが…。 せっかくの帰省も、ほとんどの時間をお布団の中で過ごした としえです。 暇なので寝室の引き出しを開けてみました。大学のときのレポートなどが出てきました。ワープロ、手書き混じりなあたりが時代を感じさせます。 そして、こんなのも…。 ヘタ字とヘタ絵のヘタさ加減は、小学生の頃から成長していないのだなあ。……って、何だね、この「図鑑」とか大それた表題は! しかも、上巻ときたもんだ。何気にアサガオの葉っぱの形は正しい。 「はな&み・は」って何やねん、チビとしえよ! しかも、インスタントレタリングで…。(花、実、葉?) ムリしなさんな…。辞書の漢字を必死で写したんだろな…。しかも、堂々とチラシの裏だし。 おお、これは伊豆かどこかの温室で撮ったハイビスカス。分布 沖縄 … いえ、沖「糸亀」?! ほかのページもいろいろとツッコミどころ満載なのですが、撮影も製本もオール自作なので、許してあげてください。 | ホーム |
![]() |
![]() おととい職場にて。自分のまわり、なにかが臭うんです。香ばしい匂いというか、お布団を天日に干した匂いというか、何かに似てる…。
こっ、これは… まさしく、こいつの臭いだっ! オカメインコ!! 自席からオカメインコ臭……なぜだ?! わたし、動物飼ってないのに…。 ちなみにきのうは香りませんでした。 | ホーム |
![]() |
![]() お手洗いネタ連荘ですみません。としえなんてそんなやつです。正直、もうすべてお終いにしたい。
しかし、それにしても、ヨーロッパの元祖ビデはイケてません。日本の温水洗浄便座(ウォシュレットやシャワートイレなど)のよくできたこと。 とはいえ、東南アジアのお手洗いのシャワーのパワーにはかないませんよ。ピストルみたいな形をしていて、引き金を引くとプシューっと水が出ます。引き金の引き具合で水勢の調整ができますし、狙いどころも自由自在。 それはさておき、としえっ家のピンクの第1トイレ…。 温水洗浄便座のリモコンが破損しました。ふだん使わない操作パネルを隠すふたがとれてしまいました。元の位置に戻しても、すぐに外れてしまいます。 こんな感じ。そりゃ留まらないわ。というわけで、直す! こういうケースでは、接着剤での修理は難しいと思います。ネバネバした状態に固まるものは使えません。使えるとしたら、エポキシ系かな…。かといって、ふたごと固まってしまってはNGです。素材はABS樹脂でしたので、熱で溶かして整形することにしました。ハンダごて, come on! なお、やたらとマネしないように! もともとの素材だけではうまく整形できませんでしたので、その辺に転がっていたプラスチックごみをちょっと溶かして利用しました。べこべこに盛り上がっててみっともないので、使い捨てメスと、爪ヤスリを使って面をならして完成! ちょっと色が黒いですけど…。ま、いいや。 今回のネタとは関係ないのですが、水洗トイレの水が干上がると大変です。トラップに残った水は、下水道からの臭気を戻さないための「ふた」としての役割があるのですね(←「封水」というらしい)。ふだん使わない第2トイレが干上がったとき、臭かったのなんの。 というわけで、引き続き彼氏募集中。うちトイレ2つあるから、長便しても大丈夫!! 以上。
| ホーム |
![]() |
![]() 赤裸々に告白します。わたしの初体験は……
でした。 小学生のころ、とある行事で泊まった宿のお手洗いが洋式だったのです。このとき初めて洋式の便器を目の当たりにしたのです。このおかげで、しばらくいぢめられたぜ♪ なお、当時のお家のお手洗いは、和式のダイレクトなタイプ(Pot'n Ben Joe)でした。 なぜそんなこと激白しているかというと…… こいつだ。ヨーロッパのバスルームには必ずといっていいほどついてる紛らわしいヤツ。 このたび、勇気を出して使ってみました。ところでこれって、どっちむきに跨るのが正解? 騎乗位が正解? なんか、今回も間違った気が…。 | ホーム |
![]() |
![]() きのうは編み物をしようとしました。しばらく棒針に触れていない間に完全に編み方を忘れてしまいました。とくに裏編みが全然ダメ。感覚を取り戻そうと、16目くらいの小さい平面をメリヤス編みしてみて四苦八苦。肩が凝り、吐き気がしてきたので、コーラを飲んで寝ました。
さて、わたしの服装の一体どこがまずかったのか日本人視点での検証を受けるべく、例の格好で出かけます。ま、この日は飲み会ですしね。ただし、さすがにハイソは履かず、代わりにブーツを履きました。 会うや、女子たちが「キタ━(゜∀゜)━!!!!!」と反応したのですが、その辺のバイアスのかかっていない(服飾に詳しくない)先輩男子の反応はというと……: 先輩: 「う~ん、一体どこがアキバを感じさせるのかなぁ…。」 先輩っ、バラして見ちゃダメです! ゲシュタルト崩壊してますよっ!! 先輩: 「あ、コーディネイトなのかなぁ…。それにしても…、う~ん…、わからん。普通に似合ってると思いますよ。」 わたし: 「え゛っ……。 (゜Д゜;)」 わたし的には「ねっ、ごくフツーでしょ!」と結論づけたかったのに、先輩がそれ以上にフツーさを指摘するものですから、我が服装の萌え要素を自ら指摘するハメに…。 | ホーム |
![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |