fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
本郷へGo!
やっぱ眠いっす! 永眠したかったけど、お昼から用事があったので、一応、朝には起きて外出です。

バスの前の席の人、職場の某さんにとてもよく似てる。降りた。あ゛っ……。し・ま・っ・た。うん、気付かなかったことにする。(このブログを通じてバレるような希ガス。)

用事は早々に済みました。青空が気持ち良すぎるので、意味もなく出かけます。きょうは本郷に行きます。

寝過した

というわけで、見事に寝過しました♪ 千代田線に乗り換えて根津で降りるつもりだったのに、寝ずにはいられませんでした。新宿から丸ノ内線にします。

本郷三丁目到着。なっ、何だね、このモダンな駅は?! わたしが学生の頃はもっとボロボロだった気がするのですが…。そっか、大江戸線に乗り換えられるのか…。

赤門
7丁目へ向かいます。通り沿いの雰囲気は変わってません。ちょっと安心。そうだよ、そんなに年は経ってないって。わたし、まだ若いって!

7丁目3番1号到着! 赤門が、Ah, come on! とか言ってるので、西洋人風のカップル風の人々のあとについて enter します。

なんということでしょう…。

スターバックス ドトール

スタバが…、ドトールが…、ローソンが…。ガーーーン。 @@

劇的…。むかし、こんなんなかったよね? お買い物も、お食事も、生協だけだったよね? 医学部におしゃれなレストランがあった気がする。だいたいさ、講義室に冷房なんてなくて、涼める場所といえば計算機室だけだったじゃん。そっか、いまの学生は学内でお茶できるのか…。素敵な彼氏とこれ見よがしにさ! けっ! いいな…。

ローソン レンガ造りのローソン

しかも、このローソン、レンガ造りだし…。ローソンになる前、この建物が何だったのかが思い出せません。

あと、生協も、なにげにおしゃれになってないか? そういえば○○君、いつも「頭脳パン」買ってたよね。

というわけで、安田氏に会いにいきます。

安田講堂

安田講堂氏(85歳)です。(上の写真、レンズが汚れていて変な写りこみがあったのでレタッチしてあります。)

工学部3号館
左にはあの懐かしい建物が…、ある…、はず…。あ゛ーーーーっ!!!

こっ、工学部3号館が、美白になってる!

一足遅かったようです。取り壊されるというお話は知らされていたのですが、時すでに遅し…。

気を取り直して、三四郎池へ行きます。

三四郎池
誰もいない…。こんな涼しげな場所に誰もいないなんて…。

誰もいない理由は3分後にわかりました。蚊ぁにいっぱい血ぃ吸われました。吸うなら、脂肪を吸ってくれ。

なお、駒場には一二郎池があります。こちらはとてもご利益がある池なので、受験生の皆さまは是非とも拝みましょう。「一二池」とも言います。

家屋倒壊現場?! 段さ有り

安田講堂の正面の通りには、家屋が倒壊してます♪

「段さ」もあります。「段差」ではありません。

本郷三丁目駅
帰りは大江戸線を利用することにしました。マンションの一角みたいな入口です。道路側には地下鉄の駅がある旨、地下鉄出口側には飛び出しがキケンな旨、それぞれ警告してあります。ほんと、駅の入口っぽくないのです。

以上。その後、新宿の伊勢丹でお買い物をしてお家に帰りました。
お散歩」の前後記事

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2010/08/28 23:52] | お散歩 | Trackbacks(0) | Comments(0)
| ホーム |

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 主婦・求職者・エンジニア
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

Twitter: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

07 | 2010/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。