![]()
| ホーム |
![]() |
![]() おはようございます♪
きっぷのコレクションアルバムを開いたら、むかしの青春18きっぷが入ってました。青春時代の青春18きっぷです。ってか、いま青春真っ盛りなんすけど。わたし、意外とヤングなのよ♪ さて、右の写真の上二つは、いわゆる赤い18きっぷ、常備券です。一番上のは平成3年(1991年)春のものですが、新宿駅の(スタンプではない)入鋏がされています。 三つめの左右に穴が空いたのもなかなか懐かしいぞ。 常備券が欲しくて、JR東海の松田駅に買いに行ったものです。だって、表紙の図案に味があるじゃん。これらは、今までに使った18きっぷの一部です。これらの前後にも何度か使ってるから。 上の写真の右の一番上のページをめくると: なかなか青春してます。途中下車印などのスタンプを見ると、 1枚目: 新潟車掌区、柏崎、金沢、福井 2枚目: 福井、西舞鶴、鳥取 3枚目: 出雲市、益田、山口、小郡 4枚目: 宮島、宮島口、岡山 5枚目: (日付のみ) となってます。これ、 このときは乗り鉄onlyではなく、路線バスや船も使って、しっかり観光もしました。兼六園、天橋立、鳥取砂丘、出雲大社、秋吉台、宮島を見てきました。 というわけで、寝ます。おやすみ~ ☆★ | ホーム |
![]() |
![]() 8月に休暇が取れました。というわけで帰省します。
そのために、これ買いました。毎度おなじみの「ムーンライトえちご」です。ちなみに実家は静岡です! ささっと、宿も押さえました。 1日目: 車中泊 2日目: 会津若松泊 3日目: 高山泊 4日目: 京都泊 七夕(仙台)と、花火(高山、京都)を見たいので、ちょこっと出かけてきます。 今回も歳相応に、「青春18きっぷ」ということで☆ 夏だ!!! 鉄だ!!! 以上。寝る。おやすみなさい ☆彡 | ホーム |
![]() |
![]() どじえです、こんちゃ。
髪切ってきました、前髪だけ。あと、ヘアトリートメントも。今回は美容室をチェンジ! というわけで、今回も元気よく: 美容師さん: 「はいっ、オンザね!!」 としえ: 「オーバー眉毛でもなく、クレラップでもなく。」 美容師さん: 「www… それ(クレラップになったわたしを)見てみたいw。はさみは?」 としえ: 「まっすぐ横に!」 美容師さん: 「はいっ!!」 ここの美容師さんはみんな元気がいいぞ! お客もよく喋る、よく笑う。客層若く、おしゃれ系。よしっ、ここに決めた! ここはマシンガントーカー向けのようです。前の静寂系のところとは対照的。 最初に、シャンプー。むちゃくちゃ泡立ちいいです。訊けば: 美容師さん: 「待ってました、その質問。お砂糖が入ってるんです。しかも、飲んでも死なないんです。美味しくはないけど。ってか苦いです。」 としえ: 「Ah hah! シャボン玉にお砂糖使うのと同じね!」 キミ実際にこれ舐めたんだ。続いて、トリートメント1剤め。ハホニコのを使ってるみたいです。さらに、ナノスチーム。 美容師さん: 「このスチームすごく細かいんですよ。ナノミクロン!」 ナノは10-9、ミクロンは10-6メートル。ということは、10-15メートル。つまり、1フェムトメートル!!! それって、原子核の大きさじゃないっすかぁ! 美容師さん: 「別府温泉ってこの近くですよね。」 としえ: 「うん、近いよ~。美容師さんの故郷から行くよりは近いよ!」 ちなみにここは、東京。いいぞいいぞ、α崩壊してるこの発言。マジここに決めた。幽霊の話とか、イタコの話とか、貞子の話とか、伊東家の食卓(古っ!)の話でたっぷり盛り上がって、完了。前髪カットとトリートメントで2時間のめちゃ丁寧仕上げ。かなりイイ感じです♪ ちょっと高かったけど。 美容師さん: 「髪、茶色いですね。」 先生、許してください。地毛なんです。染めてないんです。天茶(天然茶髪)なんです~。 天茶といっても、こげ茶なので、あんまり目立ちません。ただ、超ロング(腰ぐらい)なので、日焼けで毛先の方は赤茶色です。 まっ黒毛に憧れるなぁ。 さて、この美容室、ちょっと離れた薄暗いスペースにシャンプー台があります。リラックスできるようにとの工夫のようです。その入口に段差があります。 美容師さん: 「段差ありますよ~。」 段差の蹴込みには、ライティングが施されています。目的としては、バスの段差の点滅LEDと同じね。おしゃれさは違うけど。やっぱいるんだね、わたしみたいにコケる人。 そうそう、わたしドジなんよ。つまり、どじえ。For example, とか。鉄子的には、 とか。実際には大混雑してて、ホームにも電車内にも人が詰まってて、わたしはその間で行き場を失って隙間に落ちちゃった。ひき肉になる前に、ささっと前後のお兄さまがたが引き揚げてくださいました。多謝! みなさま、ごめんなさい。 むかし、中学の通信簿に親コメ欄があって、そこに父が書いたんです。 父コメ: 「こいつはドジぽっいので…」 つっ、「っ」の位置~っ! 読めねー! ま、そういうことです。よくわかりました。
| ホーム |
![]() |
![]() 減量しないと会社の健診で「あらぽっちゃりしちゃった~?」とか言われて腹立たしいので、寒天ダイエットを始めた。
わたしのお弁当箱は2段式の約4歳児用サイズ。これまでは、その中に6~9品目くらいカロリー高げなものばかりを無理やりぎっちり詰め込んでいたわけだ。しかも、サラダ油、ゴマ油、オリーブ油、バター……色とりどりの油を使用。 4歳児くらい用とはいえ、これでは太る。そこで、やや小さい側の一段を一面のフルーツ寒天で覆うことにした。 1週間経過。なんだか、あっさり痩せた。半年前からマイナス1.7kg。(ごめん、最近計ってないから直近の変化はわかんない。でも、体感的に確実に落ちた。) ところが、この3~4日で一気に1.7kgリバウンドした。完全にもと通り。敗因は…… ……。だって、味がもの足んないんだもん。 そうそう、酸味が欲しくて、たまたま手元にあった日本薬局方クエン酸99.5%を目分量で添加した日がある。むちゃくちゃ酸っぱくなって、身の危険を感じた。注意されたい。 寝る! おやすみ☆
| ホーム |
![]() |
![]() 先日、お風呂のテレビをいじってたときのこと。実は、おしっこを我慢してたんです、かなり。テレビが映るまで粘っちゃって…。
お手洗いにて: ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪……☆!!! 下腹部に電撃が走ります。 ぢでも sailing でもありません。けっ、血尿です! 確かに、おしっこが赤いんです。(こんなに真っ赤じゃなかったですけど。) それ、やばいって……。やばいから、きょうは寝ます。 おやすみ~ ☆彡
| ホーム |
![]() |
![]() 深夜ですが、おはようございます♪
わたし的にはどこでもテレビが見える必要があります。ところが、うちのお風呂のテレビはアナログ。来年の7月には映らなくなっちゃう。しかも、AV入力はないような気がする(あるかもしれないが、あったとして、工事が大変なことになることは確か)。 orz というわけで、デジタル化します。 お風呂の天井をぶち抜くと、じゃじゃん☆ そこには、TVの分配器ぃ~! この辺、配線の把握はバッチリ。でも、お風呂のそばのじめじめしたところにチューナは置きたくない…。でだ、ちょっと工夫。 運よく、和室1へはTV配線が2系統来ているのだよ。つなぎ変えま~す。 ・お風呂天井裏から和室1a系で和室1へ行き、デジタルチューナへ ・チューナからRFコンバータにつなぎUHF帯の変調をかける ・このRFを和室1b系でお風呂天井裏へ戻す ・和室1b系から浴室系へ直結!! おりゃ♪ 映った♥ これ、BS hi (ただし、SDにダウンコン)が映ってます。 でもね、ちょっとハム音というかバズ音(60Hzくらいでブンブンいう音)のってるの……とくに画面が白いとき…。 じゃ、おやすみ☆
テーマ:こんなの作りました♪ | ジャンル:趣味・実用 | ホーム |
![]() |
![]() さて、こうじめじめしてくると、髪がウザいのです。アップにしたくなるワケです。でも、わたしら、不器用なんです。
友: 「アナウンサーのくるって髪型、どうやんの?」 ↑ わかるかな…。あの、くるってねじったテイルみたいな。アナがよくやってそうな、アレ。 私: 「ごめん、わたしせいぜいお嬢結びか一本結びしかできないし…。お団子すらムリ!」 友: 「わたしも、お団子ムリ。」 以前、髪のねじり方を美容師さんに習ったのですが、結局覚えられなくて、 「みっさんにはムリだ!」 って匙を投げられたし。 こんな不器用なわたしたちに救いの手を! ヘアメイクさんボランティア募集中なう。
| ホーム |
![]() |
![]() さて、きょうは七夕です。というわけで、願いを込めてこんなのを作りました☆
七夕バージョンのシュシュです。水玉模様は天の星々、フリルは天の川のイメージです。見えにくいのですが、星型のスパンコールもついてます。 実はこれ、電飾入ってます☆ 写真ではわかりませんが、実は光がちかちかと点滅しています。星の瞬きをイメージしました。 中にはこんな電飾回路(自作)が入ってます。無安定マルチバイブレータ回路です。 どうか願いが叶いますように☆彡
テーマ:こんなの作りました♪ | ジャンル:趣味・実用 | ホーム |
![]() |
![]() ち~っす。さぁ、きょうは手芸だぁ!
というわけで、こんなん作りました。また、考えなしに作ったのでベコンベコンなのですが、それは味というものです。 自作テルミンに物憂げに寄っかかってるわたしキャラが本日の創造物「キーケース」。スカートからジャケットにかけてが空洞になってて、その中にキーをしまうというわけ。 ちなみにコイツ、シークレットウェポンを搭載してます。 ジャン☆ 彼女のみぞおちを突くと、胸のボタンが赤橙に鋭く光ります。暗いとき鍵穴が見えないことあるっしょ。だから照明を搭載したのよ! どうでもいいけど、宙に吊るすと、首吊ってるみたいで我ながらなかなか……。髪型や服装なんかは、オフィスでのわたしの姿をかなり近似しています。 コイツの後頭部にはリチウム電池(CR2032)が入ってます。髪の毛をめくれば簡単に電池交換できます。右上は、彼女の臓物。電池とスイッチと抵抗とLEDからなる超簡単な回路です。LEDはアジレント(ヒューレット・パッカード)社製のHLMP-UH06で、光度は3500mcd(20mA駆動時)です。 じゃ♥
テーマ:こんなの作りました♪ | ジャンル:趣味・実用 | ホーム |
![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |