fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
三重ドライブ(2014初冬)
リア充すぎてブログが更新できない、ひろしまとしえです。こんばんは☆

車中にて
3連休は三重に行ってきました。名張紅葉を見に行くのが目的。もともとは1泊の予定で出かけたのに、ずるずると2泊になってしまいました。うち1泊は車中泊に。しかも……。

まず出遅れて、出発は土曜の14時過ぎ。日が短いので、すでにもう色温度下がってきています。お家で作ったおにぎりに、コンビニで買った食料を足して、車中で昼食。

富士山

銭湯の書き割りのように赤裸々な富士山。笠雲が天気の崩れを予感させます。

そして名古屋に来ました。深夜になってしまいました。車中泊はしんどいので、宿を探します。

この時間じゃ、え○ちホテルだわな。あまりに眠たいので、当該ホテルの意義を無視して就寝。しかし、せっかくなので主人をつついてみたものの爆睡しているので、わたしも爆睡。こういうホテルは広くて設備もよいので快眠♪

快眠しすぎて、寝坊してしまいました。名張市のAKM48こと、赤目四十八滝を目指します。

赤目四十八滝へ向かう道は大渋滞

が、大渋滞! あと2kmくらいまで迫ったものの、帰りのフェリーに間に合わなってしまうので、ここまで来て泣く泣く引き返しました。寝坊さえしなければ……。

鳥羽港に着きました。17:40の最終便の約20分前に到着です。

フェリーターミナルの誘導員さんに「伊良湖行き、間に合いますか?」と伺うと、17:40は満車。18:40発の臨時便が出るそうで、それには乗れるとのこと。よかった……、お土産買う時間ができた♪

フェリーにて フェリーにて

乗船後ただちに売店で、焼きおにぎりと、たこ焼き、伊勢海老汁を買ってお夕飯とします。

左舷標識
こちらのフェリー、とても手際がいいのです。結構な速力で入港し、ささっと接岸。車を積んですぐに出航。ゲートの位置合わせもあっと言う間です。

わたしが小さな頃は所要60分だった記憶があるのですが、現在は55分です。

右の写真は、伊良湖の防波堤にある左舷標識緑灯です。反対側には右舷標識紅灯が見えました。安全確認のためか、サーチライトで防波堤を照らしていました。

伊良湖に到着。

伊良湖港に到着

国道42号線で渥美半島を東進、さらに潮見バイパス~浜名大橋~はまゆう大橋と進んで目指すは……。

DC-3

ダグラスDC-3です。夜になってしまったよ~。今度はお昼に来よう。

静岡の随所で休憩しつつ、お家に帰ってきたのは月曜(祝日)の朝8時頃。マクドで買ったものを食べ、お布団へ。すぐには寝させてもらえませんでしたけどね

以上! 寝るっ!

テーマ:くるま旅 | ジャンル:旅行

[2014/11/25 00:42] | 三重2014初冬 | Trackbacks(0) | Comments(4)
| ホーム |

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。