![]() やっぱ眠いっす! 永眠したかったけど、お昼から用事があったので、一応、朝には起きて外出です。
バスの前の席の人、職場の某さんにとてもよく似てる。降りた。あ゛っ……。し・ま・っ・た。うん、気付かなかったことにする。(このブログを通じてバレるような希ガス。) 用事は早々に済みました。青空が気持ち良すぎるので、意味もなく出かけます。きょうは本郷に行きます。 というわけで、見事に寝過しました♪ 千代田線に乗り換えて根津で降りるつもりだったのに、寝ずにはいられませんでした。新宿から丸ノ内線にします。 本郷三丁目到着。なっ、何だね、このモダンな駅は?! わたしが学生の頃はもっとボロボロだった気がするのですが…。そっか、大江戸線に乗り換えられるのか…。 7丁目へ向かいます。通り沿いの雰囲気は変わってません。ちょっと安心。そうだよ、そんなに年は経ってないって。わたし、まだ若いって! 7丁目3番1号到着! 赤門が、Ah, come on! とか言ってるので、西洋人風のカップル風の人々のあとについて enter します。 なんということでしょう…。 スタバが…、ドトールが…、ローソンが…。ガーーーン。 @@ 劇的…。むかし、こんなんなかったよね? お買い物も、お食事も、生協だけだったよね? 医学部におしゃれなレストランがあった気がする。だいたいさ、講義室に冷房なんてなくて、涼める場所といえば計算機室だけだったじゃん。そっか、いまの学生は学内でお茶できるのか…。素敵な彼氏とこれ見よがしにさ! けっ! いいな…。 しかも、このローソン、レンガ造りだし…。ローソンになる前、この建物が何だったのかが思い出せません。 あと、生協も、なにげにおしゃれになってないか? そういえば○○君、いつも「頭脳パン」買ってたよね。 というわけで、安田氏に会いにいきます。 安田講堂氏(85歳)です。(上の写真、レンズが汚れていて変な写りこみがあったのでレタッチしてあります。) 左にはあの懐かしい建物が…、ある…、はず…。あ゛ーーーーっ!!! こっ、工学部3号館が、美白になってる! 一足遅かったようです。取り壊されるというお話は知らされていたのですが、時すでに遅し…。 気を取り直して、三四郎池へ行きます。 誰もいない…。こんな涼しげな場所に誰もいないなんて…。 誰もいない理由は3分後にわかりました。蚊ぁにいっぱい血ぃ吸われました。吸うなら、脂肪を吸ってくれ。 なお、駒場には一二郎池があります。こちらはとてもご利益がある池なので、受験生の皆さまは是非とも拝みましょう。「一二浪池」とも言います。 安田講堂の正面の通りには、家屋が倒壊してます♪ 「段さ」もあります。「段差」ではありません。 帰りは大江戸線を利用することにしました。マンションの一角みたいな入口です。道路側には地下鉄の駅がある旨、地下鉄出口側には飛び出しがキケンな旨、それぞれ警告してあります。ほんと、駅の入口っぽくないのです。 以上。その後、新宿の伊勢丹でお買い物をしてお家に帰りました。 | ホーム |
![]() |
![]() 予定通り寝坊して、05:30に起きました。
青空がすがすがしくて気持ちいいです。もうちょっと寄り道したかったのですが、寝坊したのでおじゃん。18きっぷも1枚余るので、もう1泊という手もありますが、着替えがもうない…。 というわけで、京都08:52発 米原経由の長浜行き新快速に乗車。 米原で09:55発の新快速 豊橋行きに乗り換え。どうしてもういろうが食べたかったので名古屋で下車。 大名古屋ビルヂングの写真を撮り、ういろうを買って、11:47発 新快速 豊橋行きに乗車。なにやってんだ、わたし。世界のやまちゃんの手羽先が超食べたいのですが、いまはお肉ほぼ食べないので、残念! 味噌カツ~、ひつまぶし~、きしめん~、味噌煮込み~、台湾ラーメン~、天むす~、あんかけスパ~、小倉トースト~、モーニング~~~っ!!! あ~、名古屋飯よ、さらば…。 寝坊しなかったら、名古屋でモーニングする予定でした。車内で、お昼のおにぎり2個。 豊橋で12:41発の浜松行きに乗り換え。浜松で13:30発の興津行きに乗り換え。なんで、静岡走る電車にはお手洗い付けんのよ~! 乗車時間長いのにさあ。ロングシートばっかだしさぁ。 静岡で14:53発の熱海行きに乗り換え。東静岡でちらりとガンダムが見えました。ガンダム見てなかったからよくわかんないけど、プラモデルとかも流行ってたみたいですね。 沼津で16:03発 御殿場線 国府津行きに乗り換え。今回はこれでおしまい。 | ホーム |
![]() |
![]() 第2回傷心旅行4日目。哀しみに暮れ、着替えもせずに寝てしまった昨夜、気付けばもう朝5時。これから準備しても予定の07:14の列車には間に合わないので、二度寝。
![]() 高山10:24発の美濃太田行きに乗りました。 美濃太田に着くと、雷雨。さっきまで名古屋と尾張一宮の間で大雨により運転を見合わせてたみたい。いまは徐行とのこと。 美濃太田で高山本線 岐阜行きに乗り換え。 岐阜で東海道本線 新快速 大垣行きに乗り換え。接続2分のなのに高山本線が3分遅れて着。新快速が待っててくれたのでOK。 大垣で東海道本線 米原行きに乗り換え。転換クロスシートはいいねえ。 米原で東海道本線 新快速 播州赤穂行きに乗り換え。再びJR西日本エリアに入りました。さっきから座ると途端に爆睡してしまうのですが、今回は京都で降りたいので要注意。18きっぷなので、どうにでもなりますが。しかし、播州赤穂まで寝過ごしたら、遠いな…。(15:29) ![]() 京都到着。天気、曇り。いまにも降りそう。花火のため、すでに奈良線は混雑してるらしい。(16:23) 雨が降りだしました。ホテルに荷物を置いて、18:12発 奈良線 奈良行きに乗りました。大雨のため徐行していて遅れが発生中。車内激混み。(18:16) 奈良線、ダイヤずたずたです。動いては止まり動いては止まりです。まだ、六地蔵。(18:50) 遅れに遅れて宇治19:06着。 宇治川花火大会を見ました。すごい人出、すごい迫力。 宇治20:55ころ発、京都21:17着。電車すし詰め。 | ホーム |
![]() |
![]() きょうは北寄りを西へ進みます。
今朝の一発めは、05:31の磐越西線 新津行き。早えーよ。朝風呂とか朝ブロとか、わたしは朝の支度がとろくさいので、02:50に起きました。それでもギリ。 途中雨が降ったり、晴れ間が見えたりですが、きょうは涼しい! 朝早くから、高校生が人数いっぱい、元気もいっぱい。お休みちゃうんか…。 新津で信越本線 長岡行きに乗り換え。ほぼ、座席がうまるくらいの混み具合です。 ![]() 長岡で信越本線 直江津行きに乗り換え。天気は晴れ。 ![]() 直江津で北陸本線 富山行きに乗り換え。寝台を改造した電車なので、古いけどゆったりセミクロス。わたしは、上の写真のロングシート突き当たりの端っこに座りました。わきが台になっているので、荷物やおやつが置けて便利。車窓からは、とにかく海~~~。 富山で靴壊れる。市内電車で南富山駅前へ。靴屋さんで靴購入。 富山から高山本線 越中八尾行き。 越中八尾といえば、「おわら風の盆」。あたしゃむかし、これを「おわらふうのぼん」と読んでたよ。 越中八尾から高山本線 高山行き。高山では手筒花火を見ました。 ホテルに帰って、夕食もとらず、そのまま5時まで寝てしまいました。 | ホーム |
![]() |
![]() これまでの経路:
新宿→新潟→余目→新庄→羽前千歳→仙台→郡山→会津若松 ![]() 羽前千歳駅で奥羽本線から仙山線に乗り換えました。 としえピュアエッセンスに染まった付加価値たっぷりのお洋服を着替えました。暑いけど、風がきもちいいね♪ この駅には、奥羽本線の標準軌と仙山線の狭軌とのクロスがあります。 仙山線仙台方面は、ほぼ座席がうまってます。 ![]() 仙台超混み。コインロッカーほぼ空いてない。1時間後に、やっとこさキープ。 どピーカンですので、せっかく着替えたカットソーも、あっさり付加価値つきになりました。ジューシーです。夏ですね。 しかし、70Lのバックパックは目立つんだわ。山登りみたいな格好すればよかった。お上りみたいな格好だから浮く浮く。 19:30、会津若松のホテルにチェックイン。 【更新履歴】14:19, 19:55 | ホーム |
![]() |
![]() お仕事とお料理とおブログをしていたら、毎日の睡眠時間が4時間くらいになってしまっていた、時間不足の としえです。それゆえに、きょう土曜はとにかく眠いのですけど、お出かけします。
以前に書いた「東京タワーで衝撃の事実」の記事と、「あさぎり今昔」の記事をミックスして(右はその要約イメージ図)、スケールアップしてみようじゃないかというわけで、きょうのお出かけ先は浅草です。 なお、以前の記事というのは、東京タワーと法隆寺五重塔の共通点の指摘と、御殿場駅前のう■ちオブジェのお話でした。 というわけで、きょうの浅草です。 金色のビル「アサヒビール吾妻橋ビル」の左に見える煙突みたいなのが、建設中の東京スカイツリーです。現在の高さは368mくらい。東京タワーを超えました。 金色のビルの右には「金色のう■ち」こと「炎のオブジェ」です。思ってたよりおっきいです。体積にして、「御殿場のう■ち」の何倍あるのやら…。 右の写真は、浅草寺五重塔。地上高は48.32mとのことです。ちなみに法隆寺五重塔は31.5m。いずれも基壇からの高さ。 で、きょうも何の下調べもせず浅草にやってきたわけです。妙に銀座線が混んでるなと思えば、浅草駅前も大混雑。仲見世なんて超満員電車状態。何の騒ぎかと思えば、きょうは三社祭なのでした。 お神輿がたくさん見られてラッキー。 帰りの電車は爆睡でした。 | ホーム |
![]() |
![]() なんだかね、こう座り仕事が続くと歩きたくもなるさ。
というわけで、きのうはなんとなく港区~中央区へ行ってきました。まずは、大江戸線に乗ってシヴァ公園の東京タワーに行きます。 東京に詳しくない方のために、東京生活19年(cf. 町田先生は教師生活25年)のわたくしがご説明いたしますわ♪ 東京というのは大ざっぱに言ってこんな感じです。 大江戸線は地球の核のちょっと上を走ってます。線形がくねくねなのは、マントル対流のせいでこうなってしまったのです。しかし、電車をどうやって地下深くに埋めたのかを考えだすと夜も眠れなくなっちゃう(へ~、汐留から浅草線につながってんだ…)。 赤羽橋から芝公園(東京タワー)までは徒歩10分くらい。東京タワーって、昔の形とちょっと違うでしょ。特別展望台の上の円筒っぽいの、昔はなかったですよね。 あれ、地デジの送信アンテナなんですって。てっぺんの方を目を凝らして見ると、なんかもやもやっとしたものがくっついてます。こちらは昔からあるアナログテレビ放送のアンテナ。放送用のアンテナとしては超メジャーな、かのスーパーターンスタイルアンテナです。そんな物質的なことはさておき、下から眺めていてはっと気付いたのです。 いつもごめんなさい。 きょうは、展望台には上らず、下から眺めるだけ。スカート覗いてるみたいでなんだかなぁ。 タワーの下では、鯉のぼりたちが泳いでました。それがタワーとは不釣り合いなまでにちっちゃくて、すごくかわいいの。 鯉の滝登りみたい。がんばれ~♪ わたしは頑張んないけどね☆ 神谷町から銀座まで日比谷線で移動します。三越、松屋、松坂屋の順で百貨店めぐり。 松坂屋は改装前セール中。スカートとチュニックと上着を買いました。ギンガムチェックのすごいかわいいスカートがあって、とても欲しかったのですが…。わたしより明らかに若い子が、「こりゃ短すぎでムリだわ」とあきらめていたので、わたしもあきらめました。も、あと10cm長かったら買ったな…。 新橋まで歩き、山手線で新宿へ。新宿では、小田急百貨店と京王百貨店に寄りました。ま、どこも百貨店は同じような感じですね~。バーゲンで特徴は出ますが…。 いい運動になりました。ぢゃ♥ | ホーム |
![]() |
![]() ![]() きょうは有給休暇です。 米沢を7:18に出発、福島を経て、郡山に来ました。通勤時間でしたが、さほど混まず、みんな着席できるくらいです(立っているひともいますが空席もあります)。 ふとした出来心で、9:18郡山発の水郡線水戸行きに乗りました。 | ホーム |
![]() |
![]() ![]() 五能線からの海景色っていいね。 いろいろ涙が出てきたよ。 写真はうまく撮れなかったから、目に焼き付けた。 ![]() 能代から岩館までの列車、3両編成に客わたしひとり。 | ホーム |
![]() |
![]() 仙台駅発メロの件、マジだった…。Oh, my... .(モチーフになった原曲のほうじゃないよ。)すごいなぁ、わたしあのメロディー一番好き。
あぁ、東北行きたいよ~。 というわけで、きょうは美容室にて、こけしロングにしてもらいました。 ![]() あれ? (買ったはいいが行けるのか…。) [この記事は、携帯からのテスト投稿を兼ねてます。] テーマ:ひとりごとのようなもの | ジャンル:日記 | ホーム |
![]() |
著者紹介 Profile
|
![]()
なまえ: ひろしまとしえ ![]() 三崎港にて ![]() としえ船長です 【好きな場所】 海! 【クリエイティブ系趣味】 お裁縫、電子工作、激辛料理、 デジタルヘタ絵、写真 【アウトドア系趣味】 星見、海外旅行、崖鑑賞 【スポーツ系趣味】 スキューバダイビング(過去形)、 テニス(大過去形)、 アイススケート(超大過去形) 【としえの訪問地】 国内: 全47都道府県 国外: 33ヶ国+7地域くらい 北限: Longyearbyen (北緯78°) 南限: Puerto Iguazú (南緯25°) 東限: 納沙布岬 (東経145°) 西限: Honolulu (西経157°)
|
![]() |
カテゴリー
Categories |
|
![]() |
カレンダー Calendar
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
リンク
Favorite Sites |
|
![]() |
メールフォーム
Mail Form |
|
![]() |
新着 Latest Articles
|
|
![]() |
ご案内 Notes
|
コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。
鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。
|
![]() |
検索 Text Search
|
|
![]() |
RSSs
|
|
![]() |
ランキングサイト
Ranking Sites |
|
![]() |
ご訪問者数 Visitors
|
|
![]() |
QR Code
|
![]() 携帯電話からはいま一つご覧いただけません。 |
![]() |