fc2ブログ
としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti
節電で暑いから南国料理
まだエアコンつけてない、としえです。節電とはいえ、ええかん蒸し暑いです。

夕飯なんて、タイの屋台で食べてるみたいです。

そういうときは、いっそそういう気分で食事すればよいのだと思います。

もともとタイとかインドネシアとかベトナムの料理が大好きですので、ナンプラー(タイの魚醤)、ヌクマム(ベトナムの魚醤)、サンバルアスリ(インドネシアのチリソース)、ケチャップマニス(インドネシアの甘い醤油)を常備しているのですが、あまりにもナンプラーの消費が激しいのできょうは……じゃなくてきのうは700mlのボトルを調達してきました。

というわけで、きのうはトムヤムクンを作りました。といっても、全部一から作ると結構手間がかかるので、今回はトムヤムペーストを使っちゃいました。

まずは、アレルゲンのチェック。

ハイリスク・トムヤムクン

う、うん、わたし、甲殻類アレルギー。生エビNG。触れば3時間、食べれば1日かゆくなる。

火が通ればOK。トムヤムクン食べたい。でも、これむかなきゃならない。いえ、むかなくてもいいんだけどさ…。食べるときむけばいいんだけどさ、食べにくいでしょ。

3時間かゆくなる覚悟を決めて、むきました。流水中でむけばちょっとはマシ……かな?

……、やっぱかゆいーーー! ちょっとマシだけど、やっぱかゆいー!!

まだかゆいんですけど、久々にまともな味のトムヤムクンでした♪ 暑い食卓にぴったり!

いただきました♪

エビの殻をむいてくれる彼氏募集中。

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2011/07/07 00:08] | 料理 | Trackbacks(0) | Comments(2)
| ホーム |
うどん粉でロールパン
きょうは朝一でスーパーに並ぶと宣言していながら見事に寝坊してしまい、またしてもお米とトイペを手に入れ損ねた、としえです。こんばんは☆

それでも、卵と生理用品(←いつものと違うのだけど)は手に入ったのでよしとする。

というわけで、もち米じゃないお米は… \(^o^)/ オワタ。 (←実のところ1合ちょっとはある)


そこできょうは、「フードプロセッサがあるのならパンを焼いたらいかが?」というアイデアを頂戴しましたので(チビとこさん、ありがとうございます!)、やってみます!

But unfortunately, there's no 強力粉 in my kitchen. I found 中力粉(うどん粉) instead.

えー、牛乳。ありません! 売ってません!! 代わりに豆乳はあります。

イースト …… ダメっす。アルコール発酵するからダメっす。でも、ベーキングパウダーならあります。

(A) 生地
中力粉(地粉): 200g
バター: 10g
砂糖: 大さじ1.5
食塩: 小さじ0.5
豆乳(無調整): 90mL
ベーキングパウダー: 小さじ2くらい

(B) つや出し
溶き卵: 誤差程度


(A)をフードプロセッサでガッガッガ……ガーーーーーーーッ。まな板の上で、生地を6分割。麺棒がないから代わりにすりこぎ棒で細長く、としえの涙の形のように伸す。そして、太い方から巻く。

(B)の溶き卵を表面に塗布し、オーブン180℃で25分焼いてみたら:

硬いロールパン

コチコチのミニロールパンが焼きあがりました。ちょっとは膨らんでほしかったな! 食べてみたら……なにこれ、ベーグル?!

ちぎった感じは:

110321bread2.jpg

少なくとも、うどんではない

まっ…まぁ、ハードロールができたのだ、ということで。ベーグルとしては、上出来の味してます♪


今晩作ったもの(夕食、朝食、お弁当用):

・ハードロールもどき
・チヂミ(万能ねぎ、玉ねぎ、赤唐辛子)
・蓮根のはさみ揚げ(椎茸、根しょうが、万能ねぎ)
・鮭のムニエル
・魚肉ハムのピカタ
・フルーツ寒天(マンゴー)


いただきました♪

テーマ:パン | ジャンル:グルメ

[2011/03/21 20:41] | 料理 | Trackbacks(0) | Comments(6)
| ホーム |
フープロ買ったので…
きょうが年始休暇最終日です。

二子玉川
というわけで、きのうは二子玉川へ行ってきました。行った時間が遅かったので、福袋は売り切れが出始めていました。

いつものお店で、白のブラウスとタータンチェックのスカートを買いました。最近、ほぼ毎日チェック柄しか着てない気がします(いまに始まったことではないですが…)。パジャマもチェックですし…。

フードプロセッサ
明日からお弁当を作らなきゃいけませんので、地元のスーパーでお野菜を調達。次のバスまでの待ち時間が異常に長かったので、近所の家電屋さんに入りました。暖をとりに入ったつもりが、安売りされているフードプロセッサが目に留まり、つい買ってしまいました。

すり鉢でバジルソース

そういえば、ジェノベーゼのパスタが食べたくなってバジルの葉っぱを買ってきたのはよいものの、フープロもミキサーもないことに気付き、すり鉢でゴリゴリ作ったのも、今となってはよき思ひ出…。

さて、せっかくフープロを買ってしまったので、さっそく使います。わたしは獣肉がダメなので、オボベジな野菜ハンバーグにします。

野菜ハンバーグの材料

パン粉が多いのは、気のせい。パン粉以外の材料をフープロにかけます。

フープロ前フープロ後

20秒経過。ちょっと長過ぎたみたい。

野菜ハンバーグのタネ
いつもは、包丁でみじん切りにして作るので粗挽きな感じになるのですが、今回のはかなり細かい。細胞壁が壊れて水分が漏出したようで、かなりべちゃべちゃです。お豆腐の水切りを省いたのも敗因だと思います。

意地でもつなぐため、パン粉を2カップに増量しました。パン粉は後から混ぜました。混ぜた結果が、右の写真。

普通サイズで焼いて2~3枚分だと思います。タネの一部はお弁当用にとっておいて、残りをミニサイズで焼きます。


微妙に大失敗しているので結果は載せたくないのですが…。

野菜ハンバーグ

辞世自省の意を込めて載せます。上のレシピで作ると失敗するということです。ご注意ください。

しかし、フードプロセッサは便利ですね。みじん切りの手間がだいぶ減らせそうです。

以上。

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2011/01/03 15:28] | 料理 | Trackbacks(0) | Comments(6)
| ホーム |
寒天ダイエット
減量しないと会社の健診で「あらぽっちゃりしちゃった~?」とか言われて腹立たしいので、寒天ダイエットを始めた。

わたしのお弁当箱は2段式の約4歳児用サイズ。これまでは、その中に6~9品目くらいカロリー高げなものばかりを無理やりぎっちり詰め込んでいたわけだ。しかも、サラダ油、ゴマ油、オリーブ油、バター……色とりどりの油を使用。

4歳児くらい用とはいえ、これでは太る。そこで、やや小さい側の一段を一面のフルーツ寒天で覆うことにした。

1週間経過。なんだか、あっさり痩せた。半年前からマイナス1.7kg(ごめん、最近計ってないから直近の変化はわかんない。でも、体感的に確実に落ちた。)

ところが、この3~4日で一気に1.7kgリバウンドした。完全にもと通り。敗因は……

寒天ダイエットの敗因

……。だって、味がもの足んないんだもん。

そうそう、酸味が欲しくて、たまたま手元にあった日本薬局方クエン酸99.5%目分量で添加した日がある。むちゃくちゃ酸っぱくなって、身の危険を感じた。注意されたい。

寝る! おやすみ☆

テーマ:絵日記 | ジャンル:日記

[2010/07/22 00:55] | 料理 | Trackbacks(0) | Comments(0)
| ホーム |
辛いのは嫌だけど辛いのは好き
つらいのは嫌だけど、からいのは大好きです。

というわけで、今週のお弁当に使っていた辛そうなもの:

今週のお弁当の素材(辛い系)

唐辛子系が多いです。山椒、わさび、マスタードは使ってませんでした。

テーマ:ひとりごとのようなもの | ジャンル:日記

[2010/05/21 00:46] | 料理 | Trackbacks(0) | Comments(8)
| ホーム |
お肉の近似式
まあ、あれですね。ベジタリアン言うほどのファンダメンタリズム入ってませんけど、ほぼラクト・オボ・ペスコ・ベジ(とはいえ鶏ガラスープとかは使っちゃうし、ごくまれにはお肉も食べちゃう)みたいな食生活を送っています。要するに獣肉を避けているわけです。思想とかではなくて、お肉食べると吹き出物が出たりして微妙に体調悪くなってしまうのYo!

でも、本音的にはお肉食べたいのです…。おいしいもん。(ToT)

というわけで、お肉を近似する代用品はないものかと考えるわけです。

お肉の近似式

このほか、お魚のすり身や、おからなどで近似することもあります。

しかし、これらも最近はマンネリです。何かよい代替物はないものでしょうか…。たんぱく質系の何かをどうにかしたいのです。

テーマ:ひとりごとのようなもの | ジャンル:日記

[2010/05/14 01:02] | 料理 | Trackbacks(0) | Comments(4)
| ホーム |

カレ俊 カノ俊 ブログ としえのへたえ - TOSHiÉtti GRAFFitti

としえのへたえ
著者紹介 Profile

ひろしまとしえ

なまえ: ひろしまとしえ
ペンネーム: としえってぃ
Handle: Toshiétti
主宰サークル: 車運舎
職業: 飯綱丸龍みたいな仕事
出身: 静岡県御殿場市
住所: 東京都
所属: AKB1048
   (エーケービー トーシーエイト)
年齢: 自称 21歳
FC2のトリップ: #MNmjYmiU

X: @Toshietti
pixiv: 85125903
YouTube: @toshietti
Misskey: @toshie@misskey.io

【廣島家のウェブサイト】
 廣島研究所
 https://www.hrsm.net/
 製作記事へのショートカット集です

T and T
三崎港にて

としえ船長
としえ船長です

【好きな場所】
 海!
【クリエイティブ系趣味】
 お裁縫、電子工作、激辛料理、
 デジタルヘタ絵、写真
【アウトドア系趣味】
 星見、海外旅行、崖鑑賞
【スポーツ系趣味】
 スキューバダイビング(過去形)、
 テニス(大過去形)、
 アイススケート(超大過去形)

【としえの訪問地】
国内: 全47都道府県
国外: 33ヶ国+7地域くらい
北限: Longyearbyen (北緯78°)
南限: Puerto Iguazú (南緯25°)
東限: 納沙布岬 (東経145°)
西限: Honolulu (西経157°)

カテゴリー
Categories

カレンダー Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント Comments

リンク
Favorite Sites

メールフォーム
Mail Form

お名前 your name:
メール e-mail:
件名 subject:
本文 message:

新着 Latest Articles

月別アーカイブ
Monthly Archives

ご案内 Notes

コメントとトラバは、ひろしまとしえの承認後に表示されます。即時性なくてごめんなさい。不承認のときもごめんなさい。間違って投稿された場合は、続けて修正版または削除指示等のコメを再投稿いただければ、それらしくファジィに対応いたします。

鍵コメは投稿できなくしてありますのでメールフォームをご利用ください。

検索 Text Search

RSSs

ランキングサイト
Ranking Sites

ご訪問者数 Visitors

QR Code

QR

携帯電話からはいま一つご覧いただけません。